日々

雨のち晴れでもうすぐ帰福

ずーと雨。

大工さん来てるのに

屋根のペンキ塗りもままならず雨。

で、大工さんも母もとうとう帰福。

残った材木に塗りかけの屋根、たくさんの余ったペンキ。

まっ、仕方ない。続きはまたいつか。

 

今日は一転しての晴れ。

ゲストチェックアウト後、本日はノーゲストなので溜まった仕事をこなし

大きなスーツケースを引っ張り出して、帰り仕度のパッキングを少しづつ。

明明後日には私達も福岡。

福岡は寒いんだろうナ。

今年は例年になく3度目の帰福。

皆に会える、デパ地下行ける、美味しいモノが食べれる。

クリスマス&お正月用品もたくさん仕入れしてこなくては!!

ん~楽しみ。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

12/7~12/13までお休みいたします。

shima cago フォトウエディング始めました。

お問合せはラヴィファクトリー沖縄まで。

 

 

2017-12-04 | Posted in 日々 

 

プチ・メンテナンス中

 

 

 

藪蚊だの、ガタガタだの、古いだの言われたからにはヤルしかない。と言うことで

小さな規模で少しだけのメンテナンス中。

しかし、どうも間に合いそうにありません!!!!うううっ・・・CLOSEは明日まで。

天気がコロコロ変わるし、資材や材料が直ぐに揃わない。

炊き出しの為に来ている母も頑張ってます。朝 昼 晩と懐かしい博多の味。

もし間に合わなかったら、インドアのキヨさんと私でしなくてはならない。

いやいやいや、私達絶対、無理でしょ。無理無理。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

shima cagoフォトウエディング始めました。

お問合せはラヴィファクトリー沖縄まで。

 

 

2017-11-30 | Posted in 日々 

 

いままで、これから。

今年もお会いできました。リピーターのご夫妻は岡山から。

メンテナンス中でガタガタ、ワサワサでしたが、ご迷惑をおかけしたにもかかわらず

大工さん達へ差し入れまで。ありがとうございました。

 

何度も来てくださるゲストの方とはお話する機会も増えるので 互いの近況報告しあうことは恒例。

今回もそんな話から笑ってしまうようなたわいもない事まで。時空を共有させていただきました。

 

私の特性はやりたいことはとことん燃焼するまで頑張る。

ただ、目標が達成しちゃうとすっかり冷めてしまうのでまた次のステージを求めてしまうことも。

頑張る、達成する までの過程がどうも好きみたいで

どんなに楽しかったり好きだったりしても切り替えができてしまうのが悪い面であり良い面だとも思ってる。

そんな私の誰も聞きたくないような仕事の経験談も交えながら竹富島の夜は更けていきましたが

お酒もすすみ、お喋りも弾み 賑やかな時間でした。

 

チェックアウト時の大きな虹。ご夫妻をお見送りするのに相応しい風景。

これからも、もっと良い事がありそうですね。

さぁ、次回はどんな近況報告となりますか  乞うご期待。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

shima cagoフォトウエディング始めました。

お問合せはラヴィファクトリー沖縄まで。

 

 

 

2017-11-30 | Posted in 日々 

 

BEAUTY&FRIENDLY.

ほんとうに楽しかった~。

偶然にもリピーターの皆様ばかりをお迎えしての数日間。

cagoへたくさんのご配慮をいただきました。

昨年度の約束を覚えてくださってて東京からわざわざ部品や道具を持参で、

雨の日カーテンを修復して頂きました。これで毎度毎度私が紐を縛らなくていい(涙)

半世紀を迎えた私へ、サプライズのHAPPY BIRTHDAYがあったり(涙)

日々を更新する前にスコンと寝落ちしちゃう程の楽しい毎日でした。

 

cagoのおかげで私は今年もたくさんの方々とお会いできました。これはとっても幸せなこと。

この4人を筆頭に今年もcagoへ来てくださった美しく&優しいキャリアウーマンの皆様方

どうもありがとうございました。これからの方も、楽しみにお待ちしております。

 

さてさて、さて。

26日~始まってるcagoの大掃除&修復週間。

福岡から大工さんとヘルプの母が来てくれてます。

1週間かけてやって行く予定。

今日は隠れ家的に木がワサワサしていたメイン通り沿いの木を全てすっきりカット。

明日からは屋根やガタガタしていたデッキなども少しずつ修復していきます。

築15年の家屋なのでもう実質年齢おばあちゃん。でも大切に守ってます。

お泊りのゲストがいらっしゃる中での作業なのでご迷惑をかけないように。

今日だけでも軽トラック3台分のグリーンを伐採。

もちろん、見た目も心もスカッとしました。

 

話は飛んで、しかし母というのは実に面白いもので、

お喋りしても普通の何気ない話をしても、アハハハハ~と大きな声でコロコロと笑う姿、

ちょっとした仕草や動作まで私とそっくりで驚きました。

エルメス君も大大大好きなおばあちゃん来てるもんだから

朝も昼も夕方も「ワァワァワァ、ワァ、ワーオン、オン、オン」って遠吠えしまくりで、

彼の鳴き声は何年ぶりくらいに聞いただろう。吠えるんだ、びっくりした。

てな感じで母とエルメス君、今日は散歩に良く行ってたね。直ぐ帰ってくるけど。

まっ、とにもかくにも出来る範囲ですが、

今年1年、フル活動のちいさな島宿cagoに感謝の気持ちも込めて皆で大掃除中。

オフシーズンに入る12月前半は福岡へショートな里帰りもある事だし、我が家の娘たちにも会える。

あと少し、cagoの為に、来て下さるゲストの為に、皆で頑張ろう。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

shima cagoフォトウエディング始めました。

お問合せはラヴィファクトリー沖縄まで。

 

 

 

 

 

2017-11-27 | Posted in 日々 

 

母屋 Deluxe room

 

 

 

 

今日は午後から本の取材と撮影がありました。

その撮影後、本日ゲストチェックイン前の時間が空いてるDeluxeルームの写真。

 

わざわざ遥々来て下さったのは人気編集者、カメラマンのセソコマサユキ氏。

セソコさんが友人を紹介するような視点で発信する今までにない読み物を作るそうです。

 

cagoの家屋は築15年、台風被害も塩害もあるので普通の家屋15年よりも年老いてます。

2014年に購入し、そのままの居ぬきで譲り受けて「ちいさな島宿cago」としてスタートし

今春にどうにか3年を迎えたばかりです。

今日の取材中にセソコさんに聞かれたのは、ここにいる理由。

ん~、理由。今の私がここにいる意味カナ、それはcagoが好きだから。だからこの島にいるような気がしています。

竹富島が好きで来たのだけれど、3年たった今の理由はcagoとcagoに集う人が好きだからって。

シンプルだけどほぼ本音の答え。

 

私がこの世からいなくなった時、誰かが私を語ってくれる事があれば

「パワフルで元気な民宿のおばちゃんだったな~」って、笑って話してくれたら嬉しいし、

娘たちからは、「うちのお母さんはクレイジーでアグレッシブな人だった、振り回されたよ!!」

なんて言われたらもう理想。

しかーし、私の人生まだまだ半分。

もっとcagoを大切にして、もっともっとcagoを面白い居場所にするかなぁ。

まずは5周年、それから10周年、迎えられることを願うのみ。キヨさんガンバレ。

 

 

「本当に教えたい石垣・宮古島旅案内」(仮)2018年3月上旬発行。

図書版&電子書籍版。全国販売。発行元 JTBパブリッシング 1500円(税別)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

shima cago フォトウエディング始めました。

お問合せはラヴィファクトリー沖縄まで。

 

 

 

 

2017-11-23 | Posted in 日々 

 

cago .NO.0001

今年も来てくださいました。

cagoOPEN1号のゲスト、本間ファミリー。

昨年よりもさらに背が伸びた長男いおりくん、

今年もエルメス君のお散歩に行ってくれた次男のこおちゃん、

お喋りがとても上手になった本間家アイドルのんちゃん。

今年はおばあちゃんも一緒で賑やかな滞在でした。

毎年、成長が見られて嬉しい限り。

お子様の成長と共にcagoも成長している感がしています。

というか、私達は成長が出来てないけれど年はとってる、確実に。

幼稚園だった一番上のお兄ちゃんが今では小学3年生。

「また来年来るね~」と、こおちゃんの嬉しい言葉にウルッときてしまった、そんな別れの朝なのでした。

 

パパ、ママ、いつもcagoを応援してくださりありがとうございます。私たちもガンバリマス。

みんなも風邪ひかないで元気いっぱいたくさん遊んでね。

::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

shima cago フォトウエディング始めました。

お問合せはラヴィファクトリー沖縄まで。

 

 

 

2017-11-23 | Posted in 日々 

 

WINEのゆうべ

昨日のディナー。

ゲストの皆さんと飲んだワインはこれだけ。

風が強かったけれど、まだギリで外テラスで食事が出来た。

cago4度目のお二人へのディナーは

マグロとイラブチャー、ハーブ野菜のカルパッチョから始まり

沖縄の魚と白子のアヒージョ、バル団子、ゴーヤチャンプルー。

メインは石垣牛とあぐー豚、グリル野菜。ワイン好きのおふたりにあわせたメニュー。

〆は土鍋で炊いた魚沼コシヒカリ新米と高菜のお漬物で。

 

島に来てからというもの、すっかりお酒が強くなってしまい

美味しいワインだとクイクイいけます。50歳目の前にして楽しい事覚えた。

赤のスパークリングは特別美味しかった~。

 

最後はエミちゃん、レイコちゃんから頂いた日本酒(キヨさんが大切に取っていたもの)まで

出てきて、島の消灯時間まで楽しい時間は続いたのでした。

 

(注)島の消灯時間PM11:00。(この時間過ぎたら島内では家に戻って(お部屋に)静かに過ごしましょうというルール有)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

shima cago フォトウエディング始めました。

お問合せはラビィファクトリー沖縄まで。

 

 

 

 

2017-11-23 | Posted in 日々 

 

寒いと思う、竹富島

昨日の夕方。

数日ぶりの夕日が見えて空が茜いろに。

雨ばかり続くので会う人会う人に「お天気悪いね」と話す毎日。

やっと見えた青空は貴重。

常夏ではないので雨も降り寒い日も来るんだけど年のトータルにしたら

やはり暑い日のほうが多い。

夏は暑すぎる、雨降って涼しくならないかなぁなんて思い

冬は南の島なのに、お日様がでないなんてと思う。人間って勝手だ。

でも季節は秋から冬へ。そろそろ素足に島ぞうりやビーサンから

靴下とスニーカーに衣替え。

半袖から長袖へ。コートやダウンも探さなきゃ、帰福の前に。

:::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

shima cago フォトウエディング始めました。

お問い合せはラヴィファクトリー沖縄まで。

 

 

 

 

2017-11-23 | Posted in 日々 

 

ハイサイ!

ハイサイ!(マイクさん流ご挨拶)

直さんとパラダイスカフェのマイクさん。

 

新月エステの為に福岡の友人、直さんが駆けつけてくれました。

昨晩の新月エステはあいにくのお天気、深夜前からスタートし雨音が静かに聞こえるお部屋にて

一人の為だけのスロウな時間とリラックスした空間で約2時間程の施術を行いました。

女性の身体は新月&満月、引き潮、満ち潮と大いに関係があるんですよ。

新月の昨日は浄化。心ちゃん、全てデトックスできたかな。

 

さぁ、今日のcagoは朝食後からずっと皆さんテラスでお喋りタイム。

連泊中なので朝も昼も夜もご一緒。

アッという間の今は24:00前。

今日を振りかえってみれば朝からのお喋りも 午後にもなると休憩も必要でお腹もすいてくるので

皆さんを誘ってマイクさんとユキさんのパラダイスカフェでランチ。

自家製熱々のピッツァを頂きながら 寒空の下、同じメンバーとお喋りを。

 

 

また宿に帰ってからも続きのお喋りして ディナー準備までお喋りはオフタイム。

ディナーの七輪焼きが始まった頃から、またお喋りがオン。

とにかくまぁ話題がありました。

友人ともなると躊躇なく互いに地元の言葉なのでオール博多弁。

4連泊中の関西ゲストと関東ゲストの心ちゃんは意味がわからないこともしばしば。

 

さらにひとつの話題からいろいろ飛んだり、広がったりして話がつきないから

誰にも止めらない。もちろん、話の内容に結論や終結も何もなし。

たわいない事に転がるほどに大笑いして、話もコロコロ変わって。これでいいんですね。女性は。

何はともあれ  あ~面白かった。こんなにお腹かかえて笑ったのって久しぶり。

私の友人はやっぱり面白いなぁ。さすがだなぁ。

私は施術は受けてないけど笑うことだけでも体内も浄化した感じですっきり。

さぁ、明日もどうせなら笑顔、笑顔で笑って過ごそう。

 

◆くちゅパラダイスカフェ・ピッツァ700yen

◆cago 新月&満月の日限定エステ&トリートメント・8500yen(約1時間半~2時間)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

shima cago フォトウエディング始めました。

お問合せはラヴィファクトリー沖縄まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-11-19 | Posted in 日々 

 

親子旅

素敵な笑顔のご家族。

あいにくのお天気で少し残念でしたが雨の合間をぬって竹富島観光はできたそうです。

家族旅行っていいですね。

今回ご予約下さった娘さん曰く、「両親が元気なうちにいろいろ行きたくて」って。

そうですよね、孝行したい時分に親は無し、なんて嫌ですもんね。

とても優しいご両親。お人柄がお顔にあふれてます。

 

短い滞在でしたがまた機会があれば是非。

徳島、遠いところからありがとうございました。

:::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

shima cago ウエディングフォトを始めました。

お問合せはラヴィファクトリー沖縄まで。

2017-11-19 | Posted in 日々