日々

ボサノバが聴きたくなる晴れ日

羽生くん、宇野くん、おめでとう。日本中がこんな若い子達にパワーもらった。

感動の日だった昨日。ドラマのようなストーリーが現実に起こり、

マイナスをプラスに変えた。羽生君は怪我で覚醒(目が覚めた)されたからこその金メダル。

今までの状況に奢らない、そう教わった気がした。

 

前職からだからもうかれこれ10年以上のつきあいかな。私のセラピスト、

夜明け前の一番暗い状態、心が折れそうな時こそ、

夜が明けるのをワクワクしながら待たないといけない。

なんて言っていた彼女の言葉をふと思い出した。

 

 

 

 

今の気温23度。

初夏のような今日はボサノバが聴きたくなるような雰囲気。

最高に気持ちいい!!

この空気、空、風、ここでしか味わえないものばかり。

こんな素敵な場所が日本にはあるんです。

東京も楽しくて美味しいもの多くていいけれど、沖縄離島もいいんです。

まだ見てない世界、生きてる間にいろいろたくさん見ておかなきゃ損だと思う。

皆様のお越しをお待ちしております。

:::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

2018-02-18 | Posted in 日々 

 

売れてます。ルームパンツ

あれよ、あれよと、残りわずかとなったルームパンツ。

私も着てるし、連泊のヒロコさんも気に入ってくれたようで

おはよう~と起きてきた時には・・着てくれてました♥

綿素材だから汗もかかないし、このサラサラ感がたまらない。

島でのリラックスウェア。流行るんじゃない、cagoルームパンツ。

 

隣にあるのはナオさんが作った人気のハーブティ。

福岡にある大人気のパンストックさんとコラボしているナオさん。

今シーズンは同じものをcagoにもご用意しました。こちらもリラックスアイテム。

是非どうぞ。

:::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

2018-02-18 | Posted in 日々 

 

フレンチバル 佐々木勝

今日の日本に力を与えたのは羽生君。

日本中がパワーをもらった感動の演技。

日本に力を与えるのは、もはや首相ではないね~。

そんな大人なやりとりを友人としてて(笑) 私も頑張ろう!!って思った日。

 

さてさて石垣島のランチシリーズ。

買い出しの前に立ち寄った「フレンチバル 佐々木勝」 昨年OPENしたばかり。

石垣島では中々お目にかかれない雰囲気の店内。

ランチメニューもアルカルトメニューもあり、手頃なお値段。

 

 

 

石垣牛100%のハンバーグ。ナイフを入れると柔らか~い。

こんなに柔らかなハンバーグを私は食べたことがない。

石垣牛100%のハンバーグとはこんなにも柔らかなんだなぁ。

赤ワインのソースがしっかり大人の味。

でも私はハンバーグは肉肉しいほうが好みなので

次は違うメニューを食べてみよう。メニューもたくさんあったので楽しみ♥

でも人が作ってくれたゴハンって、ほんとう美味しいし、嬉しいし、

何より有りがたいです。

 

今日は旧正月。沖縄でも台湾でも娘のいるハノイでもお祝い一色。

娘から送られてきたハノイの大晦日とお正月の写真に圧巻。

しかし残念。打ち上げ花火がパンパンあがってるのに空気が悪くて見えてなかった。

 

なにはともあれ 今日はいろんな意味でパワーチャージ!! 引き続き頑張ろう。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

 

 

 

 

2018-02-16 | Posted in 日々 

 

癒やされBLUE

昨日は夏。半袖でOKの日。

美しい海、青い空。

毎日忙しい大人の皆様、気持ちだけでも竹富島TRIPを。

 

 

 

 

遊んで汗をかいた後はちろりんのミャンマーカレーを。

スパイシー。

 

晴れるともう夏。

cagoは都会で暮らす人のための別家。ただ何もしなでいい もうひとつの実家。

皆様のお帰りを美しい島でお待ちしております。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

2018-02-16 | Posted in 日々 

 

好きよ、昭和の定食屋さん

豊富なメニューに安い値段。2月なのに冷やしソーメン!

ここは地元民に愛される石垣島の「あさひ食堂」

 

15:00頃にもかかわらずほぼ満席。友人と遅めのランチ。

地元民で賑わってる食堂はまさに懐かしの昭和の定食屋さん。

さらにボリュームありで、毎日通えそうなお値段設定。

こういう定食屋さん日本人は好きだと思います。

あったらいいな、近所に・・って誰もが思うはず。美味しかった~。

 

今日、日中は半袖でいいほどの暖かさ。

ディナー時間になるとさすがに少し肌寒くなってきたけど

暖房なしで過ごしてます。

 

 

cagoのハーブ類やソルトを一気に請け負ってくれてるナオさん。

福岡から本日到着。しかも天ぷらも揚げてくれる優しい友人。

 

摘んできた長命草と市場で仕入れたゴーヤ、島らっきょ、オオタニワタリは

ナオさんの腕の良さでサクサクと美味しく。

アグー豚の生姜焼きと新タマネギは私の腕でいい具合の焼き色に。

柔らかい石垣牛と十五番地ソーセージは既に美味しいので腕は要らないようで。

しかしこれだけではない、

シーサーの縄文屋さんが獲れたてのギイラ(貝)を持ってきてくれ

これがまた見事にテーブルを飾りました。おいしい、たのしい、晩ご飯となりました。

 

この後、エルメス君も一緒に西桟橋に星を見に行って。

ごろりと桟橋に寝転んで博多弁でお喋りして。

夏休みの日記のような一日となりました。

平和です。竹富島。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

 

2018-02-14 | Posted in 日々 

 

嬉しすぎる、マンマミーア2

私の人生の中で心から大好きな映画が幾つかある。

どれも女性なら嫌いな人はいないと思うものばかり。

私は好きなものに出会うと心から好きになるので、

映画やDVDはそればかり何度も何度も何度も見てしまう。

食事も美味しいと思ったらそこのものばかり食べるし、

島に住むまでは10数年美容室も服も浮気はしていない。同じとこばかり。

だから、私は進化も発展もしてない。

 

本題と話がずれてしまうのも私ならではだけど今日の話はこの映画、

心から好きな幾つかの映画のひとつ、マンマミーア。

 

 

初めてみたのは前職でNYへ行かせてもらった時、

ダンシングクィーンが大好きなのでブロードウェイで見たのはいいけど

当然ながら、場馴れしてなく、英語わからず 隣席の人が笑ってても・・わからず。

スタンディングオベーションなんて地味な私が、もちろん出来る訳ない。

日本に帰ってから劇団四季の公演を2回見に行き すごく感動。

隣席の人が笑ってた箇所もわかり。

(しかし、スタンディングオベーションは博多では誰も出来なかったけど)

そして映画は上映初日に。

嫌なことがあって帰宅した後、DVDを深夜に何度も見て元気になった。

母と娘の大切なストーリーと、スコペロス島の美しい風景。と、ABBAの曲。

2008年の映画。あれから10年。

夏にマンマミーア2が上映されると知った今日は心から嬉しすぎて。

ふぅ、とにかく落ち着こう、落ち着かなきゃ。チェックイン前だし。

わぁ、でも嬉しいいい。

10年前は高校生だった我が家の娘たち、

今ではもうすっかり大人だからこのストーリーの母の愛もわかるはず、

福岡帰って 娘と一緒に見に行こう!!!

:::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組限定の大人な向けの小さなお宿です。

 

 

2018-02-13 | Posted in 日々 

 

奇跡の出会いとオリーブオイル。

こよなく好きなオリーブオイル。

何故か棚から落ちてパリーンって。わぁ・・最悪。

でもって、キッチンを出入りする私たちはツルツルと滑ってしまう。

それが今(深夜)も続いてて、その足で入る室内はワックスをかけたかのような。

気をつけてても歩いた場所がツルってなり、あはは、互いに笑ってしまう。

いい大人が ツルっと。

 

 

気持ちよい青空に包まれた皆様は

常連のれいこちゃん、今年も三線と美味しい日本酒をもって来てくれました。

お隣りの可愛らしいカップルは はじめましてのお二人。

はじめましてのお二人は、cagoにて30歳のbirthdayを迎えました。

パチパチ。happy birthday ♥

彼も彼女も同じ年の同じ日に違う場所で産まれて、それが巡り巡って今、

一緒にいるんです。奇跡。

昨晩のディナーでお誕生会も出来て

30歳になった朝は心なしか大人なような。笑。

記念すべき大切な日にお泊まり頂きありがとうございました。

 

という今も、キヨさんは私の前で少しツルっと滑るから。あはは。笑ってしまう。

1個減ったオリーブオイル。明日にはAmazonしなくては。

:::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

 

2018-02-12 | Posted in 日々 

 

これ売ってます。by, cago.

渋い色ばかりですが、だけどめちゃ履きやすい。

サラリとしたてろんてろんのルームパンツ。

滞在中、このルームパンツでずーと気持ちよく過ごせますよ。

一度着ちゃうと手放せなくなるから。

ルームパンツ1,000yen. フリーサイズ。cagoにて販売中。

:::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

2018-02-10 | Posted in 日々 

 

よんなー よんなー。(島方言・・ゆっくりね)

 

やっと寒さを通り越して晴れた今日。

半袖で過ごせた一日。

お天気がよくなると気分も変わって清々しいのですが

大雪で被害を受けた地域もあるし、cagoのゲストの中にもその地域から

来てくださってる方も多くいるので喜ぶ訳にはいきません。

沖縄は雪の被害はもちろんないけれど 台風の被害は大きい。

世界中どこにいても安全な場所なんて、もはやないのかも。

今はどこがパラダイスなんだろうなぁ。

 

今日のゲストの皆さん、初めての竹富島を楽しんで頂いております。

ここ最近、1泊で慌ててバタバタとお帰りになられる方が。

勿体ない。

八重山諸島というくらいだから沢山の島があります。

貴重なお休み、いろんな島を楽しむのももちろんアリですが

15:00過ぎに到着して翌日10:00アウトなんて・・・。そう慌てないで。

せっかくの竹富島、見ていただきたい海や夕日、星や集落の景色、

絶対に食べてほしい竹の子さんのソーキそば。

のんびりお昼寝もしていただきたいし、私の作るディナーもお召し上がり頂きたい。

そんなこんなで竹富島。都会の喧噪をパッと忘れさせてくれます。

 

休みがあえばどうか是非ゆっくりお越しくださいね。よんなー。よんなー。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

 

2018-02-10 | Posted in 日々 

 

唯一無二の場所

休みも終わり今日からゲストを迎える朝。

今日から気温も暖かくなってきて着ぶくれすることもなく軽めの服で大丈夫。

何にもしない、時間に追われたくない、ゆっくり過ごすには良い季節。

私はと言いますとここ最近喉の調子悪かったけど、気持ちをキュッと引き締めて。

今日のお花を飾ったり仕度の開始。

 

 

ジャングルに行って野花を摘んできたり、島をぐるっと歩いたり

あちこちどこへ行ってもあるのは 自然、自然、自然、海、海、空。

ジャングルを歩く、信号はない、交番もない、道も舗装なんてされてない、

煩わしいコトがない、他人を干渉しない、

周りが変わろうと、この島だけは新しい事もないし望んでもなさそう。

守るに徹している。凄いこと。

 

私、今の時代に唯一無二の場所にいるのかもしれない。あらためて凄いな。

と、突然思う。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

 

2018-02-09 | Posted in 日々