日々

美味しいかお♥

ビヨーンってのびるモッツァレラチーズに

 

こちらはトマトゾースが気に入ったようで・・・

ふたりともペロリ。

 

今日はみんなで石垣島へ。

ランチはダディの大好物であり、リクエストのピザ。

美味しかったね。

美味しい顔は世界共通でした☆

 

PIZZERIA IL TRECORDE

石垣島石垣14  0980-87-5964 (人気店です。予約オススメ)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

2017.4/2   3rd Anniversary.

cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です。

2017-01-21 | Posted in 日々 

 

cago HAPPY LIFE

今朝の朝食後。

女性が集まるととっても華やかで賑やか。

英語と日本語なんだけど 何気に通じてるし 笑う箇所も同じ。

このように楽しい毎日が続いています。

cagoのゲストは有り難いことに

私達のスタイルに理解ある方ばかりが自然と集まってくれて。

(まぁ、あれだけルールや注文が多い民宿なので自ずとそうなるんでしょうけど)

でも和やかな雰囲気を皆さんが作ってくださるし 笑い声も絶えないし

皆さんにcagoを育ててもらってる。最近はそんな感じすらします。

この、今にも笑い声が聞こえてきそうな一枚。

たくさん深呼吸して 気持ちいい太陽の光を浴び 波の音に癒されて

そして、ぐっすり眠ったら誰だってこんな笑顔になりますよね。

HAPPY LIFE

どうせ一度きりの人生を過ごすなら出来るだけ笑って過ごした方が良いに決まってます。

もぉ!って思ったり、イラッと来る事が多い毎日でしょうが

この笑顔のように大きな口を開けて「アハハ」って、笑い飛ばせるくらいの

おおらかな人でありたいです。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

2017.4/2 3rd Anniversary.

cagoは海外ゲストに喜んで頂けるTOTOウォシュレット完備の小さなお宿です。

 

 

2017-01-19 | Posted in 日々 

 

可愛い天使のおままごと

昨日から10泊11日予定のカナダからのファミリー。

東京、長野、四国、イタリア、オーストリア、沖縄旅行を終えて現在、竹富島。

とても長くとてもbusyなバカンスのようですが

皆さん元気で疲れ知らず。

本日2日目は皆でおままごとタイム。

シェフはお姉ちゃんのアリアちゃん。スーシェフは弟のフェンリーくん。

弟くんのスーシェフはお姉ちゃんシェフの邪魔をしちゃうからたまにケンカにもなるけれど

姉弟ケンカなんてどこも同じ、世界共通。

お客様役は周りの大人たち。

私なんて、シェフから Don’touch ! と何度も叱られながら

おままごとに参加させてもらいました。

 

大きな笑い声も聞こえながらの楽しい時間。

あと8日間、退屈しないで遊んでくれるといいな。

TOY BOX は飽きないように小出しにだしていくことにしよう☆

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

2017.  4/2   3rd Anniversary.

cagoは1日3組のみ限定の小さなお宿です。

2017-01-17 | Posted in 日々 

 

きょーこサンが春を持ってきた

毎年のこと。

この時期恒例のきょーこサンは東京でご活躍のフローリスト。

忙しい合間をぬってたくさんのお花を両手に抱えて来てくださいます。

ありがとうございます。出会いはOPENの年ですが

かれこれ5回のご来館。私の大好きなミモザも。

早速パパッと飾ってくれて.

グリーン系の植物も

ササッと素敵にディスプレイ。

他の小物や私の飾ったお花も素敵に手直ししてくれます。

 

 

明日は小さなガーデンにグリーンを植えていく作業を。

東京から飛行機でひとあし早い春を運んで来てくれたきょーこサン。

cagoの応援、いつもありがとうございます。

この素敵な雰囲気が数日間見れるかと思うと・・Happy♥

:::::::::::::::::::::::::::::::

2017.4/2  3rd Anniversary.

cagoは1日3組のみ限定の小さなお宿です。

2017-01-17 | Posted in 日々 

 

カイジ浜の星の砂

気温18度。

気温はそこそこ高くても北風が吹くと南の島でも寒いので

今日は終日、真冬の格好でウロウロしてました。

しかしカナダと東京からお越しのゲストの皆さんは

わぁ暖かい~って。

そうですよね・・カナダから比べると暖かでしょうね。

 

さて、カイジ浜の星の砂がこんなに。

慌てないで落ち着いてじっくり見てみると

結構な数の星の砂が見つかるようです。

日帰りの観光客の皆さんは滞在時間が短いので

ついつい焦り最終的にはカイジ浜の売店で購入して帰られるようですが

お泊まりのゲストは黙々と採取できますよ。

こういう集中時間も楽しいものです。

何も考えず子どものように夢中になるのも たまには良いかも。

忙しい日常から 非日常へ。心と身体のメンテナンス兼ねて。

なんて書いてるうちに

上のお部屋からママの歌う優しい子守歌が聞こえてきました。

カナダからお越しの可愛いエンジェルちゃん達。

そろそろおねむの時間かな。

本日から10日間、楽しく賑やかな日々になりそうです。

私もこの子守歌聞きながら早めの眠りにつくとしましょう。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

2017 . 4/2   3rd Anniversary.

cagoは1日3組のみ限定の小さなお宿です。

 

2017-01-16 | Posted in 日々 

 

さくら

ふらりと入った石垣島の花屋さんで買った桜。

来週から外国人ゲストが多くなるので ちょっとしたサプライズ。

今夜のディナーの前に飾ったので

夜桜のような雰囲気となりました。

今夜は長々と書くのは辞めにして 花の命のように

キレイに短く終わるとしよう。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

2017.4/2 3rd Anniversary.

cagoは3組のみ限定のちいさなお宿です。

 

2017-01-13 | Posted in 日々 

 

美しいおきみやげ。

気温差30度近く。

マイナス4度の北海道から

24~26度の竹富島へご旅行に来られた女性ひとり旅。

本日チェックアウトでしたが3日間楽しんでいただけたようで何よりでした。

やはり礼儀正しい美しい女性は お帰り後まで美しかった。

本当に勉強になります。

私もこういう事が出来る粋な素敵な女性にならなくては。

美しい字に折り紙の薔薇のオブジェ。

お部屋もまるで使用していないかのように丁寧に片付けてあり

本当に感動と感謝の言葉に尽きます。

大和撫子のような綺麗で素敵な女性。日本の女性ならではのお心遣いです。

ご宿泊頂きまして光栄です。また是非お会いしたいです。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

For the 3rd Anniversary.

cagoは1日3組のみ限定の小さなお宿です。

 

 

2017-01-12 | Posted in 日々 

 

チャイルドgoods.

チェックインの時間までお子様用のおもちゃの整理を。

cagoは基本が大人向けの宿ですので

毎日ファミリーの予約が入ってる事はほぼないのですが

それでもリピーターのお子様ゲストのご予約が入ると

ついつい嬉しくて。

あの子が来る、この子が来る、なんて

年齢に合わせておもちゃを買い足していたらこんなに楽しいことに。

テレビも時計も置いていなし、プールでも遊べないので

家族で楽しめるように絵本やパズル、今回はおままごとも揃えてみました。

チャイルドフレンドリーな宿ではなく

決してお子様優先ではないのがとても恐縮なのですが

他のお客様にもお気遣いを頂けるリピーターファミリーばかりで

実際のところ、とても助かっています。

私にも出来ることはお手伝いしながら(お散歩に行ったり、遊んだり)

お泊まりの皆さんが快適にお過ごし頂けるようにしたいものです。

ただ、cagoのマリコさんはとーっても怖いので

遊んだオモチャのお片付けが出来なかったり

乱暴に扱ったり 壊したりしたら

「ガォーッ!!!」って怪獣に変身します。

そうならないよう、パパ、ママ、ちびっ子のみんな大切にお願いしますね。

また来たときに遊べるようにね。

 

※オモチャには小さなモノもございます。お子様がお口に入れたりしないよう

ご両親様が必ずご注意ください。

万が一の場合、責任は負いかねますので予めご了承ください。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

For the 3rd Anniversary.

cagoは1日3組のみ限定の小さなお宿です。

2017-01-11 | Posted in 日々 

 

竹富島 昼ゴハンと夜ゴハン。

スイスからのゲストをお見送りした今日、

昨日の寒さから一転、夏のようなお天気

太陽と青い空、青い海が眩しい1日となりました。

 

本日はディナー無しの日なのでチェックインの準備の後は

久々に余裕。

キヨさんリクエストのおでんを仕込みながら 片手間でぜんざいの小豆を煮たり

エルメスとじゃれたり・・充実した日。

こういう日もなくては。

さぁ 竹富島へお見えの皆さんへ美味しいランチのご紹介。

cagoから2分のやまもり食堂。

ソーメンチャンプルーが気に入ってるんですが

他にも色んなメニューが増えてます。

ドライカレー焼きそば?やハムオムレツ。350円らしい。

多分、ふわとろの小洒落たオムレツでは無いと思われますが値段的に。

連泊の方は是非行ってみてください。

そう言えば八重山そばでダントツ人気の竹の子さんが

夜の営業もボチボチ始めると言う話。←お母さん曰く。

cagoディナーは連泊の方限定で

さらに全力を出し切るので連泊中1回限りです。

夕食に迷ったら竹の子さんも是非推奨します。

チャンプルーはもちろん、島らっきょの天ぷらにフーヤチー(沖縄のお好み焼き)

夜限定メニューでしかも家庭料理が美味しいので。

他には・・

島の大きな食堂「かにふ」さんの石垣牛炙りローストビーフ。

 

ちろりん村の石垣牛ローストビーフ。

さぁ どっちが皆さんのお口にあうでしょうか?

私はどっちも大好きです。

ついでにおまけの話。

ゴーヤチャンプルーだったらガーデンたるりやさん。手間暇かかってる。

ついでに今がシーズンの竹富島産車エビフライもたるりやさんが私は大好き!

そんな島のグルメ情報でした。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

For the 3rd Anniversary.

cagoは夜ご飯が連泊の方のみ(しかも1回限り)という何かと不便なお宿です。スミマセン。

2017-01-10 | Posted in 日々 

 

ミーファイユー。島言葉でありがとう!

リピーターの皆様は

東京からのエリちゃんと

カナダからのデニスさんとまことさんとお母さん。

新年早々 お会いする事が出来ました。ありがとうございます。

今年は皆さんの想像を超える真夏日よりで

思いの外以上に夏みたいな冬を楽しんでいただけたと思います。

昨夜のディナー。

お料理をお召し上がり頂く度にデニスさんが「んんっ!んんっ!」唸ってくれ、

お母さんも毎皿ごとにグルメレポーターより上手なコメントくださって。

まことさんもエリちゃんも全部キレーに食べてくれて。

本当に褒め上手な皆さん。

ダメですよ。私は調子に乗ると天狗になってしまい失敗するタイプなので・・

キヨさん程度のモノ静かな褒め方のほうが

いい仕事ができるかもです。笑。

またお目にかかりましょうね。

次回はメイプルシロップへダイビング!!

ミーファイユー。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

For the 3rd Anniversary.

cagoは1日3組のみ限定の小さなお宿です。

 

2017-01-08 | Posted in 日々