日々

晴れのちタイフーン

みーちゃん、ひーちゃん、3泊4日晴天で何より。

自転車こいで 海で泳いで ぐっすりお昼寝して ゴハンもいっぱい食べて

美しい夕焼けに、星空。誰もいない朝のビーチ、今年も竹富島満喫。

パワーチャージ完了。

そんなお二人は今朝、元気に帰って行きました。

朝はこんなにいいお天気でしたが、その後・・台風3号発生で雨。今夜通過予定。

今、私達は早々にゲストのディナーを切り上げ、片付けし 台風準備したところ。

急な台風ですので (本来、台風の場合は宿泊不可)

6名のゲストの皆さんと共に台風の夜を過ごすこととなりました。

こんな急な台風ってあるんですね~。

みーちゃん、ひーちゃん、こちら台風です。

昨日から一転、あなた方は運が良かった。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

当宿では誠に勝手ながら30歳未満のご宿泊はご遠慮頂いております。

2017-07-02 | Posted in 日々 

 

OKINAWA フルーツ.

さっき降ったスコールのおかげで、今日はグリーンの水やりはしなくてよさそう。

連日こうも暑いと朝夕の水やりも大変です。私の仕事。

素足で歩くとアチチッと言うくらい熱くなるウッドデッキも

雨のおかげでクールダウンできたよう。土足厳禁の宿としては助かります。

今日は降ったり、やんだりの天気雨。青い空は見えてるけど。

今までが暑すぎたのでこれで島全体が一気にクールダウン。冷却中。

 

今日の写真は朝食用のフルーツ。

cagoではフルーツプレートもしくはフルーツヨーグルトパフェがメインで、

自家製パンと挽き立て珈琲、卵料理、フルーツジュースが朝の定番。

市場で買ってきたのはスイカに完熟パイン、パパイヤにドラゴンフルーツ、

まだ未完熟のパッションフルーツ、黒く色づいてシワシワになったら食べ頃。

マンゴーが今はシーズン真っ盛りなのですがほぼ売り切れ。

今年のマンゴーは店員さん曰く「安いよぉ~、だから観光客が買っていくよぉ~」って。

安いと言ってもリンゴを買うような値段ではないけれど。デパ地下に比べるとはるかに安い。

石垣島のマンゴーは濃くてとっても甘い。

食べてみると南国の香りと共にジュワーッと果汁がしたたりおちてきて・・。

南国フルーツは今の季節が旬。そうそう、島バナナも。

ゲストの皆さん、空港で買うと少し割高なので

ゆらてぃく市場(JAやえやま)でのお買い求めをおすすめします。

石垣港から徒歩8分、タクシーで600円くらい。ゴーヤ等の沖縄野菜も充実。

農家さんが一斉に運んでくる午前中が狙い目だとか。

私もしょっちゅう入り浸っていたい。

クーラーも効いてるからね。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

当宿では誠に勝手ながら30歳未満のご宿泊はご遠慮頂いております。

 

2017-07-01 | Posted in 日々 

 

自由カスタマイズ

キレイでしょう。これが今の竹富島。

最高のコンディションの海。cagoの超リピーターRIEちゃん撮影。

こんな素晴らしいロケーションに会いに沢山のゲストが連日来てくださいます。

ありがとうございます。

島に来たら子どものようにこの海で思いっきり遊んでみてください。

大空や青い海を自由にカスタマイズ。きっと時間を忘れてしまうほど楽しい。

 

日々、忙しい日常。毎日の慣れたルーティンワーク。

都会での暮らし、通勤電車の中、会社への往復。それが全てではないとわかってても・・。

最近、無理してませんか。

たまにはそんな小さな世界からパッと飛び出して旅にでましょう。

ここには非日常の時間と空間があります。

空も海も夕焼けも星も。温かな島人も待ってます。美味しいゴハンも。

この美しい世界観を是非見て欲しい。

都会から3時間足らず、その気になればヒュンと来れますよ。

 

Beautiful sea.   by taketomi island.

パワーチャージしたらいつもの日常も  なんてこと無い。

そんな自分になってるはず。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

当宿では誠に勝手ながら30歳未満のご宿泊はご遠慮頂いております。

 

 

 

2017-06-29 | Posted in 日々 

 

彼女たちのバケーション

福岡に、名古屋に、東京。

女性ひとり旅のリピーターさん。もうcagoも竹富島もベテランです。

5泊の方に 3泊の方に 4泊の方と、来られる度に予約日数も延びており

竹富島大好きな彼女たちの楽しいバケーション、今日チェックアウトとなりました。

 

 

慣れてるふたりは常に私のお手伝いを。夕食は自分たちでpizza作り。

細やかな手さばきemiちゃんはOPEN時からのお客様。cago応援団です。

お手伝いもしょっちゅうでお料理も手慣れたもの。

saoriちゃんは心優しい気遣い名人。アシストしております。

同じ福岡市民ということで「山笠があるけん、博多たい」みたいな話ばかり。

この日はイタリアから買ってきたチーズを一生懸命すりおろししてくれました。

私が苦手なやつ。

 

別の日のBBQ.

この日は3周年のお祝いのお返しにとキヨさんがスペアリブを振る舞いました。

心ちゃん画伯の大好きなお肉、たっぷりと。

美味しくて 楽しいのですが なんせ暑くて暑くてダラダラです。

いよいよ、cagoディナーはもう難しい時期になってきたかも。

暑すぎてひっくり返りそうな、そんな夏の夜に突入しました。

これからの季節は冷房ガンガン効いた島の食堂での夕食を、私は推奨いたします。

 

3人の皆さん、楽しい時間をありがとうございました。

次回の里帰りを楽しみにしております。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

 

2017-06-27 | Posted in 日々 

 

海と空

パーラー南ぬ島の温度計は36度。

昨日よりも暑い今日は、ちょっと外へ出るだけでも汗がでてくる。

何度冷たいシャワーを浴びたことか・・。

 

本日のゲストをお迎えに行く途中に少し寄り道でアイヤルビーチへ。

この広いビーチに先客の女性がふたりだけ。

雑誌の表紙のように素敵な一枚。空も海も美しくて風も見える風景。

コレが、竹富島。

都会で頑張ってる皆さん、まだまだ日本にはこんなに素敵な場所がありますよ。

いいんじゃないでしょうか、たまには会社休んでも。自分へのご褒美に。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

夏の空き部屋、残りわずか。詳しくはHP空室状況を。

 

2017-06-23 | Posted in 日々 

 

福岡づくし

暑くて暑くて暑くて暑くて、暑い、暑い、暑い、というのが私の今日の気持ち。

いや~、とにかく暑かった。

ゲストの皆さんもさぞ、暑かったですよね。

 

さてさて、本日は偶然にも3組ゲスト中、2組が福岡から。

それぞれの福岡ゲストから頂いた懐かしい品々。

 

私がこよなく愛する中州川端のたつみ寿司。

特に「南関いなり」は大好きで、ちょっとした手土産や差し入れに大好評。

こぶりですが、じゅわっと甘めのお出汁がしっかり染みこんでとっても美味しい。

わさびの茎がこっそり入っており、コレが又いい仕事しております。

このツンって軽くくるワサビの感じ。こんな味の効いた仕事が出来るようになりたいものです。

 

 

今夜は沖縄にいながら福岡気分満載。

思いっきりの博多弁でお喋りし楽しい時間。気取らないで博多弁が喋れる事が好き。

あぁ楽しかった。暑いけど。今夜も星がたくさん。湿度高すぎだけど。

この暑さはもう梅雨明けしたかも・・となると夏本番。

これから、ますます暑くなりそう。てか、既に暑すぎです。

皆さん、涼しいお洋服でお越しくださませ。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

7.8.9月は夏期料金です。1名1泊1000円追加となります。

 

2017-06-22 | Posted in 日々 

 

フォトジェニックな送迎車 ・宿「茜屋」さん

暑いですね。今日も。

チェックインのゲストをお迎えに港まで。

駐車場でパッと目に入ったトゥクトゥク。

人気のお宿の「茜屋」さんの送迎車。

茜屋さんはcagoの近くで1日2組限定の隠れ家的なお宿ですよ。

 

しかし、お迎えがこれだとゲストの皆さんのテンションも一気にあがるでしょう!!

ちなみにこんなカラフルなシートで

 

後ろ姿はこんなにもキュート♥

 

茜屋さんならではの送迎車。

cagoのゲストの皆さんは見るだけと言うことで。

少しだけ色あせた水色の小さなフォルクスワーゲンがcagoの送迎車ですから。

本当はティファニーブルーでしたがもう色あせてしまい。

もはやティファニーではありません。日焼け、恐るべし。

そんな車の前でキヨさんが静かに待っております。

 

可愛いフォトジェニックな送迎車。

大人になってもワクワクする事を考える事が素晴らしい。

TVや取材等が多いのも納得。茜屋さん、さすがのアイデアマン。

cagoも何かワクワクする事を考えてみようかな。夏休みの宿題として。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

6/21は「世界音楽の日」

One of Loveプロジェクト/音楽とバラで途上国の子ども達と母親(働く女性)を応援しよう。

 

2017-06-21 | Posted in 日々 

 

いいお天気ですね

今朝、なごみの塔前からの風景。

風が心地よい いいお天気となりました。

 

お隣の食堂のしだめー館前。

毎日たくさんのお客様がお食事するために並んでいます。

ここのエビフライカレー、お昼に食べたら21時までは全くお腹がすかなかった程。

かなりボリューム有り。ソーメンチャンプルーが美味しい。

ここは竹富島の中心地。だから必然的にお客様が集まってきます。

 

しだめー館の石垣沿いを右折したらこの通り。

葉っぱがワサワサしているところがcagoの入り口です。

あまりの小ささと狭さに

「入り口がわからなく裏口から来ましたぁ」なんて言いながら

入って来られるゲストも多数いらっしゃいますが。

裏口のようで裏口ではないのです。

リザーブゲストオンリーの看板が見えたら、そう、ここがcagoなのでした。

夕方になるとぽわーっと心もとない小さな灯りがつきます。

迷子にならないように帰ってきてくださいね。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

 

2017-06-21 | Posted in 日々 

 

Dinner time.

ここのところ雨続きの竹富島。

今朝は青空もでてきて久々に気持ちの良い朝となりました。

ここのところ私の頭と心は全て次女へと向いており

ハノイでの家探しや生活の大変さをあらためて知らされ心配の日々でした。

が、本人はケロッとなんとかやりこなしてるようで。親馬鹿な私です。

 

 

昨夜のディナー。CAVAのスパークリングで乾杯。

長かった雨も上がりリピーターの皆様同士 楽しい時間がスタートしました。

 

ゲストが今回の宿泊にあわせて送ってくださったワイン9本。

 

 

こういう事をして下さる大人女性がcagoには多く

私達も非常に有り難いし嬉しいです。送料も高いのにすみません。ありがとうございます。

 

例年になく梅雨が長引いている沖縄地方。

今日は晴れましたが島の天気は変わりやすく

これからお越しのゲストの皆さんはさぞかし心配ですよね。

しかし、せっかくの旅行ですもん、

晴れでも雨でもどうか島時間をおおらかに楽しんでいただけますように。

お待ちしております。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

 

2017-06-19 | Posted in 日々 

 

出発

一昨日から昨日と弾丸で福岡へ。

次女が海外勤務の為に最後の準備の手伝いと見送りを。

しかし、cagoにはゲストがいらっしゃるのでキヨさんはお留守番。

マンションでは駆けつけてくれたおばあちゃん&私と

長女、次女、ウユ(愛猫)と女ばかり。

バタバタと準備し足りないモノを買いに行き、

遅くまで、食べたり喋ったりと楽しい時間を過ごせました。

出発の日、福岡空港から羽田へ向かう飛行機。

空港内で見送った後は場所を変えて・・しかし時間になってもそれらしきANAは飛び立たず

間違えて違うANAに手を振って等のフライングもあり

2~3便間違えましたがどうやらそれらしきANAに手を振る事が出来ました。

おばあちゃん全便毎に涙。私はガマン。長女はフライングの私達見て大笑い。

 

話は変わり、自宅マンションから徒歩数分の福岡タワー。

見慣れた風景なのですが懐かしさに思わず一枚。

右側の先にはヤフオクドームがあります。

ソフトバンクが勝利するとドームの屋根がオープンし花火が上がるという演出有。

やっぱり福岡は都会。離れてみるとその良さも一層わかるってもんです。

少しずつ街も変わり 人も変わってるんですね。

変わらないのは竹富島。3年いますが来た当時とほとんど変わってなく

そのままを維持していくってのもこれはこれで素晴らしい事です。

福岡と竹富島。どちらも私の活躍できる大切な場所。

 

追記・ハノイに無事到着した娘より「食事が凄く美味しい!!」とメールあり。それは何よりです。

バイクにひかれないよう、気をつけて道路を渡ってね。母

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

7.8.9月は夏期料金となります。通常料金に1泊1名1000円追加となります。

 

 

 

 

 

2017-06-15 | Posted in 日々