日々

2017.マンゴー豊作

ここ数日、体調がすぐれなく何だか気分が滅入ってます。

来週、病院行き。今までの経験上、9の付く年齢は要注意なのです。

だから、今日はキヨさんにも手伝ってもらい手分けして石垣島へ買い出し。

キヨさんは日用品で 私は朝フルーツでいつもの市場へ。

チェックインもあるので久々の猛ダッシュ。

 

ゆらてぃく市場。港から徒歩8分。

まるでリンゴかなにかのように袋に入って売ってるのは巷では高級なマンゴー達。

今年は豊作だそうで昨年に比べると値段が半分。

この売り方に思わず笑ってしまいます。さすが南の島。

味はもちろん、凄ーく濃くて甘いんです。あ、ゆらてぃく市場だからこの安さ。

他は高かったような・・。

 

こちらは1個づつパック入り。ずらりと。山積み。

もちろん、贈答用の立派な箱入りもたっくさんあります。

 

こちらも負けず劣らずの人気。パイナップル。

店内に入るとパインの甘酸っぱい香り。

石垣島のパインは日本一なので甘くてジューシーで美味しい!!

ピーチパインにボゴールパイン等、5種類程のパインがありますが

私はハワイが1番好き。甘み多く程よい酸味が有りジューシーしかも安い。

「下半身がボテッとしたのが美味しいよォ」と横からおじさんが教えてくれ、

「逆さまに向けて1,2日おいて、食べる2時間位前に冷蔵庫にいれるさぁ」

下の部分に甘さが凝縮されてるので逆さまにすることで甘さが均等になるんだとか。

この美味しいフルーツはcagoの朝ごはんでお出ししますね。

6月末から7月後半あたりはとにかくフルーツいっぱいの石垣島。

来年のご旅行計画の参考に。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

当宿は誠に勝手ながら30歳未満の宿泊はご遠慮頂いております。

 

 

2017-07-13 | Posted in 日々 

 

コンドイビーチの後は生ビール&唐揚げを。

猛暑。

今はまだ7月前半というのにこの暑さ。

今日の17:00、暑くてビーチまで涼みに来たけれど やはり暑さは変わらずでした。

遠浅の海は決してお世辞にも「冷たくて気持ちいい」とは言えませんでしたが

小さなスケルトンの小魚達が両手ですくえそうな位に泳いでて、

これにはちびっ子達は大喜びだろうナ。

今の時期はコンドイビーチで泳ぐには朝一番の方がいいようです。

こんな暑い夕暮れはお隣りの食堂「しだめー館」でキンキンに冷えた生ビールを是非。

テイクアウトして宿内で飲んでもOK。おすすめのビールのあては鶏の唐揚げ。

ここの唐揚げは熱々のサックサクでとっても美味しかったですよ。

居酒屋さんのような竜田揚げタイプの唐揚げです。

ビールに唐揚げ、そして枝豆も。冷たいもずく酢も有り。夏の定番。

cagoにお泊まりの皆さんも真っ赤な顔してビーチから帰ってくるので

砂をはたいて荷物置いたら、そのまま隣にパパッと直行し冷たい生ビールでクールダウンを。

速攻行けるのは、cago宿泊ならではの特権ですからね。

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは唐揚げと生ビールが美味しい食堂「しだめー館」のお隣りです。

当宿では誠に勝手ながら30歳未満の宿泊はご遠慮いただいております。

 

 

2017-07-11 | Posted in 日々 

 

Dear Mr. Alberto Mrs. Elena.

今日は朝から3度も竹富島郵便局へ。

先日お邪魔してお世話になったイタリアのアルベルト宅へ御礼の品々を。

ご希望の無洗米とふりかけ。

しかし、これがまぁ大変。イタリアの規制もあり、書き方も大変で

グラム数も記入したり、書き損じも何度かあり、午前中を費やしてしまいました。

せっかくだから、あれもこれもと二人の好きなモノを選んで

ゆうパックの箱に詰めたのはいいものの、送料を聞いてガーン!!

中身よりはるかに高いという現実。お米が重いからね。

ヴェネツィアでは散々お世話になったのだから仕方ない。

私とキヨさんの中では「もう一度訪れたい場所、1位」になった訳なので

これからもアルベルトにはお世話になります。

よろしくお願いします。来春にはロングスティで予約頂いてるので早々に会えますね。

アルベルトが作ってくれるティラミスが凄ーく楽しみ♥

ciao!!

 

cagoのおかげで、世界各国に顔見知りがたくさん出来ました。本当に幸せな事です。

頑張って働いてお金貯めて各国に会いに行きますからね~。

Thank you so much.

:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

当宿では誠に勝手ながら30歳未満の宿泊はご遠慮頂いております。

 

 

 

2017-07-10 | Posted in 日々 

 

Silent night.

オンシーズン、さすが竹富島。日中、大賑わい。

南の島で素敵なバケーションをお過ごし中の観光客の皆さんで溢れかえってます。

cagoも7.8月は9割越えの稼働率。恐怖!!!

このまま8月末まで私の体力が持たないかと。

しかし、リピーター様の予約もかなり頂いてるのでお会いできるのは

とても楽しみです。

初めてのゲストの方は、サービスが行き届かず気の利かない民宿なので

過剰な期待はしないで頂ければ・・・。先にお詫びしておきます。スミマセン。

でも、場所だけは一等地ですので。便利です。

 

 

さて、この素敵な写真、

しだめー館の前のとおり。先日お泊まりの和香チャンから届きました。

cagoスティはかれこれ3回めでしょうか?綺麗な大人の女性。

竹富島に関しては私達よりもかなりのベテランで 島民の方々に愛されてる女性。

最終の船がでた後は宿泊の方と島民だけの島。

夜にはすーっと音がなくなり静寂な夜を迎えます。フクロウの鳴く声や虫の声。

遠くから三線の音が聞こえてきたりと昼間とは大違いです。

この雰囲気を味わいたくて宿泊される方がほとんど。

宿数も限られているのでどこのお宿も予約をとるのが厳しいみたいですね。

そんなこんなで活気ある離島、竹富島。

この美しさは島民の方の努力があってこそだと思います。

観光の皆さん、ゴミや自転車等のマナーは十分守って楽しみましょう。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

当宿では誠に勝手ながら30歳未満の宿泊はご遠慮頂いております。

 

 

 

2017-07-10 | Posted in 日々 

 

ハノイ便り・・あなたの未来が夢であふれますように。

ハノイにいる次女から送られてきた写真。

今日は七夕、ANAのイベントでハノイ空港から羽田へご出発のお客様を

浴衣姿でお見送りしている様子。

羽田空港・成田空港でも同じようなイベントが。凄く素敵なサプライズですね。

チェックインカウンターでは願い事を書いた短冊が飾ってあったり、

「あなたの未来が夢であふれますように」と大きく書かれてたりと。

色んな写真が届きました。

こういうのを見ると微笑ましくなり、我が娘もハノイで楽しく頑張ってるようで何より。

あいにく、竹富島の七夕の夜は雷注意報がでており天の川は見えませんでしたが、

この写真のおかげで日本ならではのおもてなしにやさしい気持ちになれました。

しかし、九州北部は相変わらずのようで

cagoに予約されてるゲストの中にも避難勧告地域の方もいらっしゃいます。

どうか皆さん、本当に気をつけてください。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

当宿は誠に勝手ながら30歳未満のご宿泊はご遠慮頂いております。

 

 

2017-07-07 | Posted in 日々 

 

昨夜からの福岡のニュース。

久留米や小郡の友人達に連絡をとり皆無事で安堵。

まだまだ雨は続いてるようです。

気をつけてと言うしか言葉も見つからず、

さぞ、私の友人達は筑後川が氾濫するかも・・。

という恐ろしい不安でいたんだろうな。

 

今日は買い出しの日。

こちらも雨がパラパラと。おかげで久々に涼しい日。

連日32度越えの日から比べると過ごしやすい日でした。

石垣島に「あのん」という京都の和菓子のお店があります。

少し寄り道して。

ひとりでは食べきれない程のボリューム。キヨさんと半分。

ここのお店はあんが有名で このあんが非常に美味しくて感動。

私もDVDで「めがね」を見た日に限って自宅でコトコトを小豆を炊きますが

自分で炊くのと全然違う。本当に美味しいあんです。

石垣島にお見えの際には是非お立ち寄りください。730交差点です。

気温33度以上の日にはさらに美味しさ倍増かと・・。

(沖縄らしいフルーツの氷やトロピカルな石垣島限定メニューも有り)

では、今日はなんとなくこの辺で。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

当宿は誠に勝手ながら30歳未満の宿泊はご遠慮頂いております。

 

 

 

 

 

 

2017-07-06 | Posted in 日々 

 

一夜限り、ドラゴンフルーツの花

今、まさに満開。

ドラゴンフルーツの花。あちらこちらの石垣に咲いてます。

夜に咲いて朝には萎んでしまう。

毎年、私はこの花を見ると何故かウエディングドレスを思い出します。

花びらが幾重にも重なる感じが好きだし、

ゴージャスさとエレガントさが真っ白なウエディングドレスを想像させるのです。

真っ白な花の後には、赤紫色のドラゴンフルーツの実がなるのも不思議です。

この花大好き。今の時期の夜の散歩のお楽しみ。

お楽しみと言えば・・・

来春あたりには、長女のウエディングドレス姿見られるかな。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

当宿では勝手ながら30歳未満のご宿泊はご遠慮頂いております。

 

2017-07-05 | Posted in 日々 

 

a starry sky.

誰からも好かれる人の特徴。

明るく元気。いつも笑顔、ポジティブな発言に、相手に共感を示す。

そして素直。

先日、ご宿泊されたご夫妻はお二人揃って当てはまってしまう程の素敵なご夫妻でした。

そんなお二人から届いたメールと美しい写真。

今の季節、竹富島から見える美しい星空。

まるでダイヤモンドを散りばめたかのようにキレイ。

西桟橋には、夜になるとどこからともなく人が集まり

コロンと寝転がって星を見るのが定番の場所。夕日だけではないのです。

運がよければこのような美しい星空がご覧いただけます。

天の川に、流れ星、人工衛星。深夜フライトの飛行機まで。

静かな波の音と心地よい海風。ここはもうパラダイス。

桟橋に寝転がってぼーっと星を眺めてもいいし

これからの自分を考えてもいいだろうし アイデアをしたためてもいいだろうし。

こんな満天の星空を目の辺りにしたら

悩んでる事も迷ってる事も、きっと小さな事に感じてしまうかもしれないですね。

 

こんな素晴らしい写真を送ってくださったお二人は

既に現実という名の日常生活に戻られてますが、たまにこの写真を見て

フーッと気持ちだけでも竹富島にショートトリップしてくださいね。

誰からも好かれる人の特徴を兼ね揃えているお二人、

また、いつの日かお会いできますように。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

当宿は誠に勝手ながら30歳未満のご宿泊はご遠慮頂いております。

 

 

 

 

 

 

2017-07-04 | Posted in 日々 

 

小さな住み家。

アセロラの葉っぱがたくさん落ちた程度で済んだ昨日のタイフーン。

酷い影響も無くホッと一安心。しかし、今日は早朝5時から起きて

テラスで朝食が食べれるように片付けをしたためか凄く疲れた1日でした。

今は既に夜。ゲストの皆さんもご自身のお部屋でおくつろぎ中。

私達はと言いますと一通りの事が終わったら

これからは地下の私達の住居スペースでさらにひと仕事。

キヨさんは新規のご予約のお客様の返信やチェック、その他、事務的作業。

私は予約済みの方からのメールの返信を。フライト便名の確認や質問への返事を毎日。

エルメスはこちらをチラ見しながら散歩に行けるか否かを伺い中。

私達の住居スペースは母屋Deluxeルームの真下。半地下です。

ほぼDeluxeルームと同じ広さなので二人と犬1匹が生活するには十分の広さ。

大きなダイニングテーブルに長椅子、カウンターも設置。

ランドリーを乾燥機にかけたりアイロンしたりと作業部屋の役目も果たし

キヨさんはお酒飲んで、私は何か食べて、DVD見たり 古いスピーカーで音楽聴いたり、

そして眠くなったら眠る。普通の生活のスペース。TVはないけど。

地上のゲストルームから離れ、階段をトントントンって降りたら

何故かホッと安心する小さな住み家です。住めば都。

小さな我が家。

 

オマケ

地下のライティング。剥き出しだけどなんか可愛くてお気に入り。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

当宿では誠に勝手ながら30歳未満のご宿泊はご遠慮頂いております。

 

 

2017-07-03 | Posted in 日々 

 

必需品の保冷バック

ビーチへ遊びに行くときに、石垣島に買い出しに行くときも、

自販機に水を買いに行くときさえも絶対必要。

cago必需品の保冷バック。

丁度良いサイズで可愛いのを探してたところ。

DEAN & DELUGEのShopはもちろん石垣島にはありません。

(ちなみに無印もユニクロもセブンもローソンもありません)

が、探していたものが本屋さんにあるなんて。

雑誌の付録って凄い。それも大、中、小の3種類。

どちらがメインで購入したかはさておき、

さっそく雑誌も読んでみよう。台風の夜は長いから。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組限定の大人向けの小さなお宿です。

当宿では誠に勝手ながら30歳未満の宿泊はご遠慮頂いております。

 

 

2017-07-02 | Posted in 日々