日々

自分のゴミは自分でお持ち帰りください。竹富島公民館より

 

道を掃き清める、集落や海岸の清掃をする、

島をきれいにすることは昔から続く島の習慣です。

この積み重ねにより島の美しい景観が保たれています。

人口350人ほどの島に年間50万人が訪れる現在の竹富島。

ゴミの量が増大し、島のインフラでは処理出来なくなりました。

来島する皆様のご協力も必要です。どうか自分のゴミは自分でお持ち帰りください。

もちろん煙草のポイ捨ても危険です。

受け継ぐ景観を未来へ手渡すことは私たちの思いです。

「竹富島公民館、竹富島のきほんより」

 

 

 

cagoに宿泊のお客様へ

多量にお持ち込みされ、ペットボトルや空き缶、ワイン瓶、コンビニの弁当やお菓子類の袋、

シェイクやスムージーのプラスティックカップ等(出来れば購入SHOPで捨てて来て下さい)

を置いて帰られる場合は処理代として1000円いただいておりますので予めご了承ください。

ラベルを全てはずしたり、中を洗ったり、分別したりと大変な作業なのです。

オリオンビール、ワイン、泡盛は当宿にもご用意しておりますので

当宿にてお買い求め頂きますとかなり嬉しいです。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

 

 

2018-06-21 | Posted in 日々 

 

一期一会

旅の楽しみと言えば

その土地の美味しいものを食す。観光を満喫する。お土産を選ぶ。

非日常に身をおける。そして楽しい出会い。

 

昨日のディナーを共にし楽しい時空を共有した2組。

イギリスからお越しのご夫妻。お腹にはクリスマスに産まれる予定のBabyが。

しかしイギリスのママはタフで元気。自転車に乗るし軽装だし、しかもここは砂道。

私の方がヒヤヒヤでした。本人はノープロブレムだそうです。

でもイギリスのドクターは厳しいようで大好きなお寿司(生魚)は絶対NGだとか。

せっかく日本に来たのにね。

 

いつも綺麗なnaomiさんは2回目のcago.

ありがとうございました。多忙な日々のつかのまの休日。

cagoで休息出来たようで何よりです。

昨晩は英語が飛び交う中、七輪で美味しいビーフをジューッと焼きながら

楽しい時間が遅くまで続きました。

naomiさんはウエディングのお仕事をしていたので私との共通点もあり会話も弾むのです。

今回はリオとソフィのウエディング写真に釘付けとなり、映画のシーンのような写真に

「やっぱり海外のweddingって素敵よね~」とため息がでるのでした。

 

一期一会。

旅での出会いっていいですね。

後先考えないでその一瞬が楽しければ来た甲斐がありますよね。いいな~

:::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

2018-06-20 | Posted in 日々 

 

三日月ランデブー

 

台風を共に経験したリエちゃんから送られてきた1枚。

今朝チェックアウトし今日は石垣島イーストチャイナシーのテラスから。

昨日の台風とは打って変わり素晴らしいお天気となりました。

cagoにはたくさんの素敵な一人旅の大人女性が集まってきます。

皆さんベテランのキャリアウーマンで日常で頑張っている自分へご褒美旅行。

一緒にお喋りしたり、ゆっくり本を読んだり、考えごとしたり

アイデアを書き留めたり、たまには相談にのったりと。

皆でワイン飲んだり、食事したりも。

 

良く皆さんが口を揃えて言われるのが

「誰にも教えたくない自分だけの隠れ家」と。

その言葉はまさに私の理想。そういう場所でありたいなと常々思います。

以前、ある男性ゲストからこう言われました。

「cagoは1000人に好かれる万人受けの宿ではなくコアな100人の為の宿であって欲しい」 と。

100人だけだったら死活問題なんですけど

でもほんと、そういうの理想型でありブレてないコンセプト。

cagoはHPやFBで発信しているので五感が合う方が集まってくるような気がします。

この小さな竹冨島には意外にも20数件も宿があります。

1件くらいcagoのようなコアな宿があってもいいのではないでしょうか。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

 

 

2018-06-16 | Posted in 日々 

 

昨日の台風

昨日の話。

台風が接近して午後から船の運航が未定とのことだったので

皆さんの朝食後は急いで石垣島へ。

どよーんと曇り空でしたが涼しくて気持ち良かった。

おかげさまで台風は何事もなく夜中のうちに通り過ぎてくれましたが

残したものと言えば散乱した葉っぱや木々& 睡眠不足。

バッタンバッタンとザーザーって音が凄すぎて中々眠れず朝が来ました。

 

 

本日は晴天と曇りの間を行ったり来たりのお天気になるようですね。

さぁ台風の片付け、片付け! 頑張ろう~っと。

:::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

 

 

2018-06-16 | Posted in 日々 

 

wedding anniversary dinner.

ジュリアロバーツ似のジェシーさんはブルックリンから。

連泊の最終日のディナー。

デザートは私たちも一緒に。

ホリスティック医学がお仕事のジェシーさん、

beautiy.mind spirit といろいろ教えて頂きました。

英語ですので私がどこまで理解できたかは不明なのですが・・。

 

 

恋人のマークさんとキヨさんは性格が似ているのか意気投合。

マークさんはメキシコ⇔カナダまで歩いて旅をしたり

熊野古道や直島にもひとりで出かけたりとアグレッシブ。

シャイなふたりはシャイな者同士楽しそうです。

FINE&RAWのチョコレートをたくさん頂き嬉しそうなキヨさん。

 

 

竹富島の後は福岡から成田そしてNY、ブルックリンへ。

本当にカッコイイおふたり。足がヒューンと長くて。

ジェシーさんはNGフードが多いのですがたくさんのサプリで補ってるようで

年齢を聞いてびっくり。

チェックイン時にジュリアロバーツが来たのかと!!

 

 

今夜、福岡でサプライズを予定しているとマークさんが教えてくれて

素敵ですね。ワクワク♡

福岡ならとっておきの場所を知ってるんですけどね~。

 

 

最後はwedding anniversaryの私たちへダンスまで踊ってくれて

いつもの静かな竹富島の夜がブルックリンスタイルの記念の夜となりました。

Thank you  ジェシー and マーク。

:::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

2018-06-13 | Posted in 日々 

 

生ライチ 石垣島産

ホテルのサラダ バーでお見かけするライチ。

こちらは冷凍ではないフレッシュライチを発見。1パック700円。

さすが石垣島。南の島だ。

生は初めて見た。独特のライチの甘さと香りで美味!!!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

2018-06-12 | Posted in 日々 

 

おめでとうの日。

先週まで忙しかった~。たくさんのゲストをお迎えし

毎日くるくるゲストも変わり楽しかったです。ありがとうございます。

今週に入り金曜日までDeluxeルームはクローズ。

その間はチェックがてら私が寝泊まりして気づいた所をメンテナンス作業。

これもこれからの最大オンシーズンに向けて大事な仕事なのです。

 

さてさて素敵なおふたりはドイツからのゲスト。

お天気も良くてお誕生日沖縄旅行を満喫していただけました。

クリスさん、おめでとうございます。

 

暑い毎日、皆さんチェックイン時よりチェックアウトの方が断然黒い。

それもそのはず、こちらの紫外線は内地の3倍以上。

だからうっかり日焼けしてしまうと寝るときに寝返りがうてなくなってしまうほど痛い。

シャワーのお湯なんで浴びれないほど。

ですので、気をつけてくださいね。

 

今日は米朝会談の歴史的な日だとか、

そんな日ですが私たちのwedding anniversaryも本日。

別に高級なフレンチレストランや洒落たイタリアンレストラン等なんにも予定はないけど、

さっ、今から頑張ってゲストの為にディナーの準備。

限定のcagoレストラン。

お召し上がり頂くゲストはブルックリンからお越しのおふたり。

 

なにはともあれおめでとうございます。私たち。

:::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

2018-06-12 | Posted in 日々 

 

パインドレッシングとモリンガ塩。

 

仲良くさせてもらってる’「ゲストハウスすかぶらさん」のお庭で収穫した四季柑。

南の島的な夏の香りがします。

それと小山さんちのフェンネル。今が旬のピーチパイン。

これらを使ってcagoの朝食でおだしするために作りました。

毎日暑いから爽やかなパインドレッシングが今の季節にぴったり。

 

塩は「ぽちレンタサイクルさん」に頂いたスーパーフードのモリンガをふんだんに、

クルミにクミン、カシューナッツに石垣島の塩をブレンドしたもの。

モリンガはフレッシュなのでオープンでカラカラにドライにしました。

カルパッチョや肉、魚料理に、島豆腐にも最高にあう。

 

 

昨日のまかない夜ゴハン、

豚カツにパインドレッシングをたらりと。

めちゃめちゃ美味。はまります。

爽やかな香りと後からくる甘酸っぱさがお肉にあう。遠くからくるフェンネルの味がさらに良い。

ナイスアイデア。

季節のフルーツ、野菜を使うので組み合わせも色々出来て面白い。

上記の商品はcagoでのみお召し上がりいただけますが、

フレッシュさを大切にしてるので数に限りあり。

:::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

2018-06-07 | Posted in 日々 

 

マガジンハウスさん

 

 

 

 

 

マガジンハウスさんの「Hanako7月号沖縄女子一人旅(仮)」のcago撮影&取材

すごく楽しかったなぁ。

かき氷食べて、散歩して、ディナー食べて、寝ころがって星を見て、

朝から全てのビーチに行って。

竹富島の良さを十分お伝えする事ができたと思います。

カメラマンさん、副編集長さん、ナオさん ありがとうございました。

皆さん、是非買ってね。

あ、そうそうマガジンハウスさんの「BRUTUS」

次号は福岡食べ歩き特集だそうで。皆さんこちらもどうぞよろしくお願いします。

:::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

2018-06-07 | Posted in 日々 

 

Birthday旅行と絵本の世界。

日付かわりましたが6/4はキヨさんのBirthday。

と、同時にゲストの知子さんもBirthday。

6/3のディナーはゲスト全員でBirthdayディナー。

 

毎年、毎年「ただいま~」って帰ってきて下さるゲストをお迎えすることができるのは

ほんとうに嬉しいこと。

ディナーは何作ろう!!なんて考える時間さえも楽しいし

ぴょんぴょん跳ねるような笑顔で来てくれるのでこちらも元気になる。

ありがとうございます。

 

さて6/4~1泊2日でマガジンハウス「Hanako」の取材撮影中。

ディナー終了後、皆さんと西桟橋まで写真撮影&お散歩に。

今夜は星が満天すぎて明るく美しく水面にまで星がキラキラと映りこんでる。

わざわざ休暇をとってここに来ないと見れない光景。

「まるで絵本のような世界」・・ですって。

さすがマガジンハウスさんのコメント素敵。 いただきっ!!

:::::::::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定の大人向けの小さなお宿です。

 

 

2018-06-05 | Posted in 日々