日々
白雪姫の義母ではない
早く作らなきゃと
完熟したドラゴンフルーツに急かされて作ったジャム。
早速、娘に写真を送ったら
「毒みたいね」って。
私は白雪姫の意地悪な義母をなぜか思い出した。
::::::::::::::::::::::::::
ちいさな島宿cago
隠れ家だからひっそりと、目立たないのが流儀。
最高気温34度。
暑い竹富島です。最近は夕日がとても美しく、星も満天。
良い具合に風があるので密にならず、人の居ない場所ではマスクを外して
皆さんのんびり・ゆったり過ごされてる光景が遠目から伺えます。
ビーチはというと日帰りの観光客も含め人が多いだろうから
私達は行かないけれど、夕日時間帯の西桟橋は例年よりは少ないらしい。
現況はどこのお宿も宿泊人数を制限しているみたいなので
最終のフェリーがでた後は 音も消え静かに過ごす島の夜。
なごみの塔があるメイン通りからひとつ手前の通りに位置してるcago。
この通りはうちのゲストしかほとんど通らないけど、竹富島でも指折りの美しい通り。
風になびくフラッグ、ちいさな看板。裏口と間違えられる程の狭い入り口、
知る人ぞ知る、イヤ、知らない人が多い目立たない宿。
今日も2組のみの限定で営業中。
緩ーく、まったり、静かな cago時間が続きます。
::::::::::::::::::::::::::
ちいさな島宿cago
甘いフルーツがたくさんあります
パインにミニマンゴー、ドラゴンフルーツにスイカ。
cagoの朝食、フルーツパフェ用の果物。全て石垣島産。
今年は観光客が少ないので、ゆらてぃく市場には「買ってくださーい!」といわんばかりに
ところ狭しと並んでいたフルーツたち。通常の大きさの立派なマンゴーも今年はたくさんでていた。
早速実家へ送るのだけど送料の方が高かったり・・笑。
ミニマンゴーは甘さが凝縮されてて枇杷のようにむいて食べるのですが
可愛い見ためと同じように味もスィートで美味。
cagoは今、ゲスト人数を少しづつにしているので
たくさん買っても食べきれず余ってしまう。
だからこのドラゴンフルーツはきび砂糖と蜂蜜でジャムを作る予定。
庭のアセロラもたわわに実り早く収穫してあげないと可哀想なくらい。
今年のフルーツは豊作。
太陽の光をたくさん浴びているので美味しさは間違いないです。
::::::::::::::::::::::::::::::::
ちいさな島宿cago
まぐろのレアカツは薄衣で
九州の大雨のニュース、
人吉も日田も、家族で旅行した思い出の場所、
久留米は何人もの友人が住んでいる場所、
50年に一度が毎年やって来るなんてどういうことなのでしょう。
竹富島は徐々に観光が戻りつつあり、しかし東京でのコロナウィルスの感染も増え、
いつまたピタリと客足が遠のくのか・・。怖いです。
さて話題をかえて7/1から営業再開し連日ゲストをお迎えしております。
本当に皆さんありがとうございますという気持ちです。
もう何度もお越しの一人旅リピゲストさんには、連日まかないゴハンを。
おうちごはんだから頑張って作るというより食べたい物を聞いて楽しみながら作ってます。
3日目の献立は魚のリクエストだったのでメインはお刺身用の鮪の柵でレアカツを。
片面1分、もう片面は30秒ほど揚げるとこのように。薄い細かな衣は私のこだわり。
他はチャンプルーとお刺身とジーマミ。
本日の締めごはんは
お刺身を半分残して漬けにしていたので鯛茶漬けに。
博多ではポピュラーな鯛茶を竹富島で。
土鍋で焚いたごはん・八女星野村の美味しい煎茶で
サラサラと。
そんなこんなで何とか元気に営業しております。
新しい世界に取り残されないようにしながらも、マイペースでゆっくり、ゆっくり。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
大雨により被災された方々には心からお見舞い申し上げます。と同時に一日も早い復旧を願っております。
ちいさな島宿cago
go with the flow.
自粛中にすっかりハマった韓流ドラマ。
見たことすら、苦手意識もあって見ようとも思わなかったのに
遅ればせながら。
私、久しぶりに好きな人ができちゃいまして、すっかりヒョンビンの虜(笑)
さて、島の雰囲気や流れに併せてcagoも昨日から再開。
この日に向けてせっせと宿の支度をし、ゲストをお迎え。
消毒、適度な距離、手洗い、検温など感染予防対策のご協力頂きながらやっております。
フェリーも通常に戻り、竹富島の食堂や水牛も7/1からほとんどが動いてます。
でもまたきっと色々とあるんだろうけど。
今は今で。
素朴な民宿らしくシンプルに。
ウィンドウチャイムが風に乗って、いいBGMに。
どこぞやのランタン
バリ島の画家さんの作品。
これを飾るために壁のペンキ塗りをしてくれたキヨさん。
この日の為に作って頂いたキョーコ先生のアジアンなドライフラワー。
これから、マイペースで成り行きのままに。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ちいさな島宿cago
ダメなことはダメなのだ
石垣島への買い出しはひと苦労。
暑さで大変。
今は1便増えたおかげで10時50分のフェリーで行って14時の船で帰ってくる。
この際に回るお店は3店舗、効率よく手際よく・・はもうすっかりお手のもの。
本日の石垣島ターミナル、竹富島行き。
グループ?ツアーの方だったかな、
少人数ではない人数の観光客、私と同じ中年女性グループ。
フェリーに乗船したとたん、マスクを外すという不思議な現象。
暑かったねーって。アハハって。
ですよね、石垣島って暑いんですよ、
そうですけどフェリーの中ではマスクは外さないでおきましょうよ。
離島へ行く際の唯一の蜜ですよ。
あと若~いお兄さん、
割れた腹筋見せたいのか、フェリーで半裸(集落でもダメです)にノーマスクはダメです。
と、口では言えないので心で思いつつ。
私もこういう事が気になるイヤなオバサンになっちゃったか。
:::::::::::::::::::::::::::::::::
ちいさな島宿cago
Do you remember me?
温かな応援のお便り。マスクまで。ありがとうございます。
「覚えてますか?」 って文面も。
もちろんですよ!!皆さんのこと覚えてますとも!!!
忘れる訳ないですよ~。
この数ヶ月間、人の温かさ、cagoゲストさんの優しさに触れております。
本当にありがとうございます。
ゲストさんの中には竹富島をとても大切に思っていらっしゃる方が多く
ご自身が今、滞在される事を懸念される方、心配されてる方もいると思います。
ただ、島は徐々に日常に戻りつつ、既に再開されている宿も多いです。
当宿は遅れてますが7/1~営業再開いたします。
島は来年も変わらず美しいままであり続けると思います。
沖縄や離島は東京、関西を始め県外からの観光客で成り立っているとも私は思います。
行きたい!!そろそろ行こうかな!!と思われたタイミング、コロナの状況、最後はご自身の判断で
ご予約・ご相談を頂けると嬉しいです。
年内に限りキャンセル料金は頂きません。それが今、私達が考えて出来ることのひとつです。
竹富島の今の状況やこれからの観光への取り組み、営業再開についての注意事項等は
竹富町役場政策推進課からアナウンスがでてますので私達はそれを参考に、
再開できる事に感謝し、ゆっくりと丁寧に営業していこうと夫婦で話しました。
cagoゲストの皆様、はじめましての皆様、
美しい小さな島のちいさな宿でお待ちしております。
行き届かない点、至らない点もありますが
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ちいさな島宿cago
久しぶりに焼いたパンはお土産用に
早朝からキヨさんが焼いてくれたパン。
お友達にお土産で持っていく。
喜んでくれるといいな
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ちいさな島宿cago
7/1から営業再開いたします。よろしくお願いいたします。
特に何にもしたくない日のスープ
特になにも無い日曜日。
何もしたくない日でもある。
それでもごはんは作らなくてはいけない。
そんな日はストウブの鍋が活躍。
今が旬の新じゃがに新玉ねぎ、ゴールドラッシュ(とうもろこし)と
冷凍しておいた生ソーセージに普通の人参。
出汁はとうもろこしの芯と顆粒コンソメのみ。
とうもろこしのコーン部分を包丁でそぎ落とし、芯はそのまま鍋へポンと。
新じゃがは直ぐに煮えてしまうのでカタチが残る程度が望ましい。
最後は少しの塩胡椒で味を調える。
多めに作れば明日の朝もいける。
人参も面取りしてパセリなんぞをパラパラッとすれば見栄えがいいけど、
私達だけの休みの日ゴハンだからこの程度で十分。だって何もしたくない日曜日ですもん。
あ、粒マスタードがあれば尚良し。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ちいさな島宿cago
7月から営業再開します。
ご予約はオフィシャルサイトのみで受付けております。
どうぞよろしくお願いいたします。
学び☓これからの観光
6月は休業期間で、7月から営業再開です。
いかなる理由であれ、せっかくの休業期間ですもん、
できるだけコロナの心配や不安をかき消すと決めたので
頭の中は自由に過ごすことと新しいアイデアをしたためる月間として。
今は現実から離れて日々の更新も滞ってますが私達含め cagoは元気です。
そうだ、今朝の話題、
久しぶりに講読しはじめた新聞。
タイミング良く星野さんの記事が連載スタート。
星のやさんはやっぱり強い。
多くの社員、スタッフもトップの方向性が明確だと安心でしょうね。
学べる事、不安を取り除く為のこと、観光の未来のこと、今、やること。
この危機を乗り越えた経験は、きっと自信に繋がる。
そう思う。
::::::::::::::::::::::::::::::::
ちいさな島宿cago
7月から営業再開いたします。
ご予約はオフィシャルサイトのみ(キャンセル料金無しの仮予約)で受付けております。
どうぞよろしくお願いいたします。