日々

そら豆のポタージュ

20160512_1020 (コピー)

そら豆と とうもろこし。

この季節にしか作らない冷たいポタージュ用。

今年はついつい作るのを懸念していたけど

先日、結婚式に参列した娘から

「披露宴で食べた ホワイトアスパラのポタージュが 超~美味しかった♥」

なんて聞いたものだから 私も奮起して今朝から仕込み始め。

作り方はいたってシンプル。

そら豆を房からだして茹でます。

さっと冷水で冷まし 外皮をひとつひとつ丁寧に外してあげて

バターで熱した鍋に 細切りのタマネギとガーリックと一緒に炒めて、

ひたひたにお水を入れてブイヨン入れ煮込んで

ブレンダーでスープ状にしてシノアで濾して。

味付けは最後に美味しい塩をひとつまみ。  小分けして冷凍保存。

食べる毎に解凍し生クリームを足して味を調えれば完成。

キレイなグリーン色になります。

私は好みがはっきりしてて 気分屋さん。

それをキヨさんは ワガママと言うけれど。

だからこのポタージュを出したり 出さなかったりは、その日の気分。

でも、暑い日には

どうぞお楽しみに。

:::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です。

 

 

 

 

 

 

2016-05-12 | Posted in 日々 

 

cagoのアメニティ・夏

20160511_1133 (コピー)

休み明け・・

昨晩の大雨からの今日は終日曇り空。

本日は 可愛いらしいカップル2組をお迎えしております。

昨日の休館日はリネンのお洗濯に

日頃、気になる箇所の掃除にと細々良く働きました。

で、アメニティも冬仕様から夏仕様へ。

BODY SOUP は相変わらずの我が家の定番。

はるばる船便で届く貴重品。

SHAMPOO & TREATMENT はデザインも夏らしくすっきり。

見ため、涼しく。香り謙虚に華やか。

コレ好きなんです。

ホテルのようなホスピタリティは無いに等しい宿なので

あまり細やかなアメニティはあえて揃えていないのがスタンダード。

タオル大・小・ミラーにドライヤーだけ。

お寝間着も歯ブラシもヘアブラシもご自身の普段お使いの物を

どうぞお持ちください。スリッパも。

cagoはシンプルですし、連泊の方が多いので

お泊まりの際には自分のお部屋のようにご自身で

彩りを添えていただけるとさらに楽しくなるかもですね。

で、丁寧に美しく使っていただければ

まさに 何にも言うこと ナシでございます。

::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です

2016-05-11 | Posted in 日々 

 

自分へのお土産なら・・やちむん館

20160510_1043 (コピー)

石垣島、市街地。

730交差点の公設市場近く。

私が行きつけのやちむん館(沖縄の器、焼き物、民具)があります。

cagoで使ってるディナーの器はほとんどが沖縄の作家さんの作品。

OPEN時にわざわざ作成して頂いた沖縄読谷の作家さんのもあれば

ここで揃えたものも数多く使っています。

セレクトshopなので沖縄、石垣島、八重山の島々の素敵な器が

たくさあり、破損する度に駆け込むのですが

絶対に気に入る作品がある 救世主的な店。

入り口は小さくて奥に長く続いて

奥に行けば行くほど高額で

星のや竹富島で使用しているお皿が最終奥の髙額の処にあり、

「いつかは・・星のや」なんて念じるように見ております。

cagoもそこそこ いいお値段の処に位置している器を使ってるんですけどね。

でもデイリー使いだから最近は手前の方で

一目みてパッと即決 購入する事が多いのも事実。

良くゲストの皆さんに聞かれるのでご紹介しました。

ディナー時の蝶の箸置きや、キヨさんの珈琲の為のカップ、

泡盛専用カラカラもここで揃いますよ。

私のお料理はここの器に相当助けられています。

器が良いと 普通のゴーヤチャンプルでさえ美味しそうに見えるんです。

 

白保にはやちむん館のギャラリー&アトリエがあるそうです。

白保とは空港へ向かう通り道。

お時間のある方は是非どうぞ。

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

cagoは1日3組限定のちいさなお宿です。

2016-05-10 | Posted in 日々 

 

Good morning YOGA

20160509_0752 (コピー)

今朝の朝食前。

散歩から帰ってきたら 茅ヶ崎からお越しの

キレイな奥様のキレイなポーズ。朝YOGA.

ゆるやかなBOSSAにあわせて30分くらいかな。

丁寧に身体を解しながらの時間。

cagoにお泊まり頂くゲストで どこからお越しかを集計したところ(1070組中)

1位・・関東  2位・・ヨーロッパ 3位・・関西 4位・・オーストラリア、アメリカ。

そのうち35歳~40、50歳がほとんどで(ご夫妻やひとり旅含む)

まさに大人の女性、フィガロや &プレミアム、CREA 世代が多いんだと実感。

だから、こんな素敵なYOGA光景も日常。

以前、ロンドン在住のYOGAインストラクターさんがお泊まりされ、

何気に皆でレッスンを受けたのですが

私のポースが何気に 外国人に超ウケたようで。笑

それ以来 私はやれないんですけど。

でも 場所と音楽は提供できますので

思い思いのポーズで朝を迎えてくださいね。

自分スタイルで実家のように使っていただきたい

それが私の願いです。

あ、あんまりのワガママは無しでお願いします。←ココ大事。

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

cagoは実家にように使っていただける そんな小さなお宿です。

2016-05-09 | Posted in 日々 

 

Good morning 西桟橋

20160509_0716 (コピー)

今朝AM7:00の西桟橋

早起きして朝食の下ごしらえを終えて ひとりでお散歩。

暑い。

GWも終わり、通常の時間を取り戻したかのような 静かな海。

私は 朝のこの場所に一目惚れして 移住を決めた。

そう、サンセット時間ではなく朝。

空気が澄んでて 色んなアイデアが思い浮かぶし 自由を感じられるから好き。

私はキヨさんのように 只々ボーッして何も考えないなんて

絶対に出来ない性格で 常に色んな事が浮かんでくる。

色んなアイデアが湧き出てくるのはいいけど 使うフィールドも用意しないと。

沖縄のゆるり時間にいながらも 忙しくしている貧乏な性分。

さてさて

今日と明日は3週間ぶりの休日。何しようカナ~。

なんて言いながら、チェックアウト後の今も 既に明後日お迎えするゲストの

メニューを考えてる。

ほらね、

やっぱりわたし、  貧乏性。

:::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です

 

2016-05-09 | Posted in 日々 

 

へぎそば 届きました

20160503_1408_1 (コピー)

東京からお越しの岡さんご夫妻からのお手紙とお写真。

本日 追いかけるように届いたのは ご実家のへぎそば。

へぎそばのデザインTを着ていたオシャレなご主人に

私が食いついたのが そもそものきっかけ。

cagoには日本各地、世界各地からゲストがお見えになり

皆様から色んなご当地ものを良くいただきます。

こういうお気遣いとっても嬉しいです。ありがとうございます。

お返事やお返し等が追いつかず心苦しいのですが

私に出来ることは美味しいお肉の買い出し。

キヨさんに出来ることは七輪の炭おこし。

そんな訳で 次回のメインメニューは石垣牛のBBQをご用意して

お待ちしておりますので乞うご期待。

 

今夜は天の川に満天の星空。

嬉しいこともあったし

まさに今日は Perfect!!!

:::::::::::::::::

cagoは1日3組限定のちいさなお宿です

大人気cagoエステ6/19まで   次回は8/1Open  80分12000yen

 

2016-05-07 | Posted in 日々 

 

今日もお疲れさま。

20160506_1052 (コピー)

毎日が真夏のような日々。

GWに入ってから島中が賑やか。

cagoも連泊中のゲストと楽しい毎日。

こどもの日には柏餅食べたり

暑い日には みんなでスイカを食べたり。

プールに足を浸してお喋りしたり。

 

今日の夕方。

cagoの裏通り(こちらは島のメイン通り)から見えた大きな夕日。

1日があっという間に過ぎてしまい 気がつけば日暮れの時間。19;00頃。

もうこんな時間。

自分を労う事もできず キヨさんに感謝する事もできず

唯々、一生懸命の日々。

一生懸命になれる事があるって

大変だけど 楽しいから 仕方ないんです。

GWが終わったら次は夏休み。

でもって台風シーズン。

まだまだ 一生懸命でいられそうな事ばかりがずっと続く。

ガンバレ !

睡魔になんて負けるな☆ とは言いながら

それにしても 寝ても寝ても 毎日が眠い。

さくっと夢の中に落ちていきます。

睡眠アプリ 効いてるね。

:::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です

大人気です。cagoエステ6/19まで

次回は8/1 OPEN 予約受付中。80分12000yen

 

2016-05-06 | Posted in 日々 

 

MOROチャンがきた

20160502_1825 (コピー)

何十年も前からの友人夫妻。

福岡からはるばる竹富島へ。

お忙しい毎日のふたりですが遊びに来てくれました。

話したいことも 見せたい場所もたっくさん。

でもまずはオリオンから始まり、一番見せたかった西桟橋へ。

しかし突然のスコールの洗礼を受けて みんなで走って逃げる。

友達とだったら そんな光景もすごく楽しい時間。

ポジティブシンキングのMOROチャンは

スコールに降られても、真夏のような暑さで汗だくになっても

蚊にさされてぷくっとなっても 島の人と酒盛りしても

星空散歩中、急に星が見えなくなっても

何でも喜んでくれる。

エステの100分中、眠らず、ずっとお喋りもして

ほんと、素敵な友人です。

チェックアウト後は寂しくて 涙がポロッと来ましたが

また遊びにきてくれるでしょう。きっと。

福岡は昨日はどんたく真っ最中。懐かしいナ。

あ、博多ぶらぶら。

食べたくなってきた。

:::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です。

大人気 cagoエステ6/19まで  次回は8/1~ 80分12000yen 予約受付中

 

2016-05-04 | Posted in 日々 

 

Hibiscus 咲いてます

20160503_1537 (コピー)

昨日の竹富島は もはや夏。

暑くて暑くて give up

 

沖縄の風物詩。赤いハイビスカス・・花言葉は常に新しい美。

もともとはハワイ州の花。

ハイビスカスを髪に挿してフラダンスを踊る姿がおなじみです。

知ってました?髪飾りにする際には 未婚者は右。既婚者は左にさすそうです。

竹富島では水牛さんたちがさしてます。右にさしてる水牛さんが多い。

そっか、みんな未婚だったんだね。

::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です。

大人気cagoエステ6/19まで  80分12000yen   次回は8/1~ ご予約受付中

2016-05-04 | Posted in 日々 

 

Smile

20160502_1308 (コピー)

連泊中のにきちゃん。

ビーチから帰ってきたいなや

「うみでころんだの、 うみのおみずはしょっぱかったぁ」

なんて可愛い顔で言うから♥

おばちゃんはたまりません。

はい、パチリ。

:::::::::::::::::::::::::::

cagoは1日3組限定のちいさなお宿です。

cagoエステ6/19まで 次回は8/1OPEN 80分12000yen

コンドイビーチではもう泳げます。水着ご持参くださいね

2016-05-02 | Posted in 日々