日々
日本へトリップ!
シアトルからお越しの仲良しファミリー。
明るくて美しいお母さんに ウィスキーが似合うダンディなお父さん。
少年はとってもナイスガイ。
西表島に竹富島、石垣島と八重山旅行をお楽しみ中。
我が家は娘ふたりだから 息子さんがいるご家庭が凄く羨ましくて。
プチ彼氏みたいな感じでお買い物とか、ランチとか一緒に行くのかなぁ・・
なんて話を聞いてみると やっぱりお母さんとは中々デートをしてくれない模様で。
へ~そうなんだ。
我が家の娘達は喜んで一緒にお買い物にもランチにもつきあってくれる。
そりゃそうでしょ、支払いは全て私ですから。
まぁ買ってあげたくなる私も典型的な親バカなのですが。
たまにしか会えないしね。
我が家の話はさておき、少年とはすっかり顔見知りになったんで
いつの日かアメリカの友人達と是非、ニッポンへトリップ!
そして竹富島の青い海も見せてあげて欲しいなぁ。
その時はマリコおばさんが腕によりをかけて
ちろりん村のカレーに負けないくらいのカレーを、頑張って作りますので!!
乞うご期待☆
:::::::::::::::::::::::::::
cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です
cagoエステ 次回は8/1~スタート 80分12000yen ご予約受付中
こんなに可愛く・大きくなりました。
楽し過ぎてアッと言う間の3泊4日。リカちゃんファミリーとも今日でサヨナラ。
離乳食の頃だったかな。でもその頃からお利口さんで
今回のお泊まりではきちんと座ってお食事も出来て
お掃除までお手伝いしてくれました。
小さなお子様がお見えになるとまるで孫のような感覚になって
メロメロになるのはいつものこと。
人見知りしないで 「まりこちゃ~ん」って言ってくれるから
本当に可愛いなぁって思います。
cagoのリピーターさんちびっ子はたくさんいます。
どの子の事も良~く覚えてて 年賀状で成長を拝見させて頂くのが私の楽しみです。
このちびっ子達が小学生になる頃にはcagoは何度目のanniversaryだろう。
5周年、いや8周年?さて、小学生っていくつだったか、あら、忘れてしまった。
anniversary企画でcagoサマースクールってどう?キヨさん?
ラジオ体操して お掃除して 宿題して
ソーメン流しに、ゴロンとお昼寝。ビーチで遊んで お魚や虫の名前も覚えて。
晩ごはんのカレーを皆で作る。パン作り体験とかも。
夜はおばあの昔話を聞いて。キヨさんと星を見に行ったり。
ゆっくりと子ども達の話も聞いてあげたり・・一日中一緒。
応募資格はcagoファンに限る。
その頃までにはスタッフも増えてるかな。
疲れない程度に考えよう。キヨさんに又言われるから。
ではではリカちゃん ママのごはんをいっぱいたべておおきくなってね。まりこちゃんより。
:::::::::::::::::::::::::::
cagoは1日3組飲み限定のちいさなお宿です。
cagoエステ 次回は8/1~スタート 80分12000yen ご予約受付中
竹富島ランチ・あめ色タマネギのカレー
今日も賑やかなcago.
連泊中のリカちゃんファミリーと
今日から連泊のアメリカからお越しのご家族と時空を共有中。
以前 お泊まり頂いた方からのご紹介ということで、ありがとうございます。
来てくださったゲストにも感謝だし ご紹介してくださったゲストにも感謝です。
今日は竹富島のごはんやさんをご紹介。
石垣島のお祭りもあり島の食堂の半分はCLOSE。
人気のかにふさんはランチのみ営業で夜はCLOSEという非常事態。
お隣りのしだめー館はOPENなので今日の晩ごはんはみなさんお隣へ。
今日の私は、リカちゃんママの一言から
「あめ色タマネギとスネ肉のカレーがもう美味しくて!赤軍鶏のたたきも絶品で
お昼間から一杯飲んできました~」 なんて美しい顔で言うから
「ならば私も!」って事で 外食控え中のキヨさんに宿は任せて
ササ~ッと行ってきました。遠くの集落、ちろりん村さん(cafe&bar)まで。
ここはcagoが位置する中心地より南に離れてて・・早歩きで10分。
ローストビーフが美味しいと以前 日々でも紹介しましたが
カレーが美味しかったとは。
あめ色タマネギがどっさり入ってて スネ肉がホロホロほどける位煮込んである本格カレー。
見ての通りスープ状ではないので ごはんと絡めていただく好みの感じでした。
玉ねぎが多いので甘口。今日の暑さからしたらスパイシーなのが良かったけど
又 食べたいナって帰り道に思ったので 美味しいには間違いないです。
島の消灯は23:00なのに ここは24:00まで営業。
島の夜は長いのでお散歩がてらでも。
店内もいい雰囲気ですし。だけど夜は真っ暗道になるので
女性ひとりの場合は 月が明るいうちに帰ってきてね。
:::::::::::::::::::::::::::
cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です。
cagoエステ 8/1~スタート 80分12000yen ご予約受付中
ごちそうさま!の朝。
昨日から大賑わいのcago.
朝から楽しい会話が飛び交い 気持ちの良い朝となりました。
波照間欠航で1日遅れで到着したmanaさん、相変わらずの美しさ。
前回来た時より すっかり大きくなったリカちゃん。とパパ、ママ。
日々を熟読下さってる素敵な大人の女性と優しいご主人。
たくさんの笑い声と楽しい時間を頂き さらにキヨさんへのお気遣いに感謝です。
「ごちそうさまでした~!!」
「パン すごく美味しかったです!」なんて 皆さんに言われると
単純な私達はすごく嬉しくて。
早起きして朝食を作ったり フルーツの買い出しも頑張ったり
パンを焼いたりの甲斐があります。
こういう言葉ひとつで 人ってもっと出来ることをしてあげたい、
楽しんで頂けるようにお手伝いしたい、なんて思うんですよね。
お金頂いてるからサービスは当然と思う人も多いでしょうが
cagoはやっぱりこういう 人の優しさが感じられる宿でありたいです。
この写真は今朝のチェックアウト前のcagoの玄関。
「靴はきちんと揃えましょう~」がcagoの最大のルールなので
皆さんきっちり揃えてくれて・・・ さすが。
コレで郵便屋さんも 宅配便の新田さんも気持ち良く配達できるってもんです。
たまに バラバラであっち向いたり こっち向いたりもありますが
それは気の利いた私がパパッと片付けますので。怖がらずに☆
質もサービスもそれなりの1万円以下(2名利用)の民宿です。
リュクスな宿ではないので 実家みたいな気持ちで来てくださいませ。
:::::::::::::::::::::::::::
cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です
cagoエステ 8/1~スタート 80分12000yen ご予約受付中
生き方を変えてみる
後味が悪いチェックアウトの今日。
それを覆すかのように 入れ替わりにサザエを頂きました。
佐賀県の波戸岬にある サザエのつぼ焼き売店で食べたのは
もうかれこれすごく昔のこと。
わぁ 嬉しいと素直な気持ちが口からでて来て
いつ食べようと考え 七輪で焼いて ジュッとお醤油かけて食べたいし
サザエご飯にもしたいし 明日が楽しみ。
今日、キヨさんとお部屋の準備の合間になんとなく話す時間が出来て。
サザエの食べ方を話したのではなく 私の考え方や生き方のはなし。
ワクワクするような事をもっとやり続け まだまだ頑張りたいと思う、と言う私に
キヨさんは 生き方を変えては?とボソッと言った。
今までとは違うし 今までみたいにバリバリやる必要もないし
年齢も前とは違うって。マリコさんのワクワクって何?
ゆっくり のんびり、たまに休憩しながら年齢を重ねて
現状を維持しようよって。
この歳で性格は中々変わらないと思うけど。って心の中では思ったけど
考え方や生き方を変えたら 気持ちも身体も楽になるのかなぁ。
そんなこんなで
チェックイン時間前にも宿内では色んなドラマがあり
お客様をお迎えしてからも楽しいドラマもあり
cagoの1日は毎日の連ドラのように続いていくのでした。
明日は山笠、福岡にも夏が来る。こちらは既に真夏です。
:::::::::::::::::::::::::::
cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です
cagoエステ 8/1~スタート 80分12000yen ご予約受付中
快気祝いのチーズバーガー
昨晩は仲良しのマイクさんとユキさんからご招待いただき
キヨさんの快気祝いを。
アメリカから買ってきたというBBQコンロで
石垣牛で作ったお手製のハンバーグを豪快に焼いて
マイクさんお手製のチーズバーガーをご馳走に。
焼き上がったパテを挟み トマトにレタス。少し溶けたチェダーチーズ。
完成したのは 本場のチーズバーガー。。
添えてあるポテサラは 蒸したじゃがいもと粒マスタード、セロリをあえただけのシンプルさ。
これもまた美味しくて!
ここは 東の集落の端っこにあるので 人も少なく 風通しも良く 月も星もキレイに見える場所。
気持ちいい風に、この日の夜にぴったりの音楽。
赤ワインにオリオン、シャンパンに泡盛、芋焼酎。
久々のお酒にほろ酔いの主役キヨさんは ハンモックにゆられて夢の中・・
ヨカッタね。楽しい夜で。
マイクさんは日本語ペラペラですが
今夜は やっぱりアメリカ人なのねと再認識したのでした☆
Thank you so much Mr. Mike & Mrs.yuki.
:::::::::::::::::::::::::::
cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です
cagoエステ 8/1~スタート ご予約受付中 80分12000yen
島LIVE
3泊お泊まり頂いた素敵なご夫妻を
次のお宿、星のやさんへ送って行く事からスタートした今日。
いいなぁ 星のや。
私も・・・・いつかは星のや。キヨさんは全く興味ナシなのですが
「ねぇ 星のや富士に泊まってみたくない?」 って 現在 キヨさんを口説いてる所です。
島のお知らせ版みたいな所で 見つけたLIVEのポスター。
沖縄エリアではBEGINくらいに人気の方々、きいやま商店さん。
毎夏 竹富島LIVEが行われてるみたいで。
場所は向こうの方の集落、ヴィラたけとみさんの別邸。
7/28にお泊まりのゲストは是非。お問合せはヴィラたけとみさんへ。
こちらに来てからと言うモノ LIVEやコンサートに全く疎遠となり
ミーハーな私達は少し淋しい。
毎年の葉加瀬太郎に山下達郎、 大好きなWAHAHA本舗に梅チャン。
ドリカムにユーミン等々 行けるはずもない。
まず こちらに来てから、私達の生活から娯楽が減った。
本を読んだり たまったDVDも見尽くして スピードラーニングは三日坊主。
そろそろ次はなんだろう。シュノーケリングにダイビングもいいけど
なんか 心から震える程の、ワクワクする、宿の仕事にも関連する燃えるようなモノ!!
ないでしょうか。
ん~ 思いっきりバリバリやりたーい。とゆるりの島から
ゆるりの島らしくない事を。
せっかく離島に来たんだから ダメダメ ゆっくり 焦らず
暑いしね。 まっ、 昼寝でもしとこ。
:::::::::::::::::::::::::::
cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です。
cagoエステ夏 次回は8/1~スタート ご予約受付中 80分12000yen
好きよ、バナナも
今日もいいお天気の竹富島。スコールもありつつ 海外みたい。
昨日 キヨさんがメールでチェックインをチャックインと間違ってて
既に何組ものお客様に送信していたのを発見し、
「ダサいから やめて」 って言ったのに・・
「誰も気づいてないでしょ」 って。超、呑気。
誤字脱字は私も良くあるけど チャックインって なに?
本当に昨日は 性格の不一致だ~ ってイラッと。
と、同時に
私が書いてる日々の事も 「誰もみてないと思うよ」 なんて言うから。
当然、私のイライラが倍に。そんなこんなで不機嫌な私を見つつ
「マリコさん、今日は散歩に行きませんか」
なんてご機嫌をとろうとする・・・・そんな人。
この島バナナは散歩の途中でみつけたモノ。
島バナナは貴重品で高級品。安くても1房1,000yen~。
皮が薄くて クリーミー。甘さと酸味のバランスが良くて美味しい。
収穫したら軒下にぶら下げて 濃い黄色になって
黒い斑点がでたら食べ頃。カラスもこの美味しさを知っているらしく
ぶら下げていたバナナを 何度、カラスに持って行かれたことか。
島バナナは そのまま食べるのはもちろん、
カクテルやスムージー、パフェにジュース。アイスキャンディでも売ってます。
軽くバタートーストした食パンに 輪切りのバナナを並べて
シナモンパウダーをパラパラ振りかけて さらに焼いてみる。
いわゆる バナナトーストも美味。
映画「プール」で見た小林聡美が作ってた揚げバナナも 美味しそう。
バナナを制するモノは全てのフルーツを制する。
島バナナも
ドールのバナナも、
人気のマンゴーに 負けないでね。
:::::::::::::::::::::::::::
cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です
cagoエステ夏 次回は8/1~スタート 80分12000yen ご予約受付中
青い空となごみの塔
絶景!が見えているであろう、なごみの塔にいる人。
いい写真撮れてますね。きっと。
観光名所的なモノが何にもない島での唯一の人気スポット。
お昼にはいつも大行列。
思わず空にふわーっと吸い込まれそうな場所ですが 、
決して下には落ちないでね。
:::::::::::::::::::::::::::
cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です
cagoエステ夏 次回は8/1~スタート。ご予約受付中 80分12000yen
石垣島 隠れ家古民家カフェ
ゆらてぃく市場までフルーツの買い出しに。
今日はマンゴーだらけ。大きいのものでも1,000yen~。
自分用に。お土産用に。贈答用まで。観光客の皆さんがこぞって買ってました。
私のお気に入りはミニマンゴー。
枇杷くらいのサイズのマンゴーが袋に6コから8コくらい入って1,500yen程度。
見た目は小さいけど 味は普通のマンゴーより濃厚。
観光客は恐らく美味しさを知らないので買わないみたい。
美味しさを知っている地元の人だけの特権ですね。
さて、暑い中での買い出し後のお楽しみは 隠れ家カフェヘ。
昔ながらの赤瓦古民家を実に雰囲気良く リノベーションしてあります。
cagoが好きな方はきっと好みカナ。カフェというよりも大人の喫茶。
インテリアもBGMも飾ってあるお花もシンプルでお洒落。
ご主人が入れてくださる薫り高い珈琲に フレンチトースト。
まだまだインスタやクチコミでしか知られてなく わかりずらいので超穴場。
私も頻繁に通いたいし、自分の隠れ場所にしたいので
場所も店名も・・ SECRET。
:::::::::::::::::::::::::::
cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です。
cagoエステ夏 次回は8/1~スタート 80分12000yen ご予約受付中