日々
今年も富有柿が届きました。
元気がでるようなオレンジ色。
キレイな色の富有柿。
今年も届きました。久留米の友人ミキエからの柿。
数十年こうして頂く柿は超甘くて絶品。
竹富島には柿の木がないので柿はありません。
そもそも海はあるけど山はありません。ちなみに蛍はいるけど川はないです。
これだけの量が(3段重ね)あるとご近所にお裾分けしてもまだまだ残りたくさん。
冷蔵庫をチラチラ開けるのが楽しみになります。
オシャレな女性ならコンフィチュールでも作ろうかしら・・
なんて思うのでしょうが 私はやっぱりフレッシュのこのままが1番好き。
クリームチーズにあえても美味しかったので
当分の間、cagoディナーの前菜は柿が登場することでしょう。
ミキエから柿が届くと
日本の秋、懐かしささえ感じてしまう気持ちになるのですが
しかしまだまだ石垣島の店頭には
パイナップルもドラゴンフルーツも、夏のフルーツが健在。
そして今日は先日の冬支度から一転、私達の服装も半袖に逆戻り。
やっぱりココはまだまだ南の楽園のようですよ。
※朝晩は肌寒くなるのでこれから宿泊のゲストの皆さんは長袖も必須。
::::::::::::::::::::::::::::
cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です。
cago winterエステ ご予約承り中。
冬支度(フユジタク)
評論家が多いこの時代。
たくさんのご意見番がネットやTV、クチコミ等を賑わしてますが
評論家の言うことがアテにならなかったトランプ氏の勝利。
今まで常識や当たり前だろうと思っていた事がもはや常識ではないのかも。
私はこういう大きなニュースは嫌いではないので
直ぐに入り込み、妄想で自分に置き換えて考えてしまう。変なクセの持ち主。
周りがNO!と反対すればするほど実行&実現させたくなるのも私のクセ。
それを日本ではワガママとも言うらしいけど。
それにしても今日は
NYの熱気とは打って変わって寒かった。
ここ、南の島ですら北風が強く
キヨさんは今年初の長袖シャツをひっぱりだして着てました。
ゲストのお部屋も夏仕様から冬仕様へシフト。
と言ってもゴザからラグカーペットにし、冬用のブランケットをふわっとかけて。
クリスマス頃になると更に肌ざわりのよい厚手毛布が登場。冬は島も寒いんです。
でも私達の住まいの地下ダイニングは一定温度に守られているので
私はまだまだノースリーブワンピース。キヨさんも半袖。
上へ上がるたびに長袖に着替えて 降りてきたらノースリーブ、半袖に着替えて
なんだか私達もこの季節の常識では考えられない、
もはや常識ではないライフスタイルなのでした。
::::::::::::::::::::::::::::
cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です。
沖縄は秋が1番いいらしい
博多駅前の道路陥没ニュースから始まった今朝。
今日もいいお天気です。気持ちいい青空。
買い出し帰りのフェリーの中。
表紙が可愛くて買ってしまった一冊。
この本によると 沖縄へ行くには秋がいいらしい。って
台風シーズンは終わりをつげ、観光のピークも一段落。
だけど海でもまだまだ遊べ、さまざまな島野菜がとれて
晴天率も高いのだとか。
確かにそのとおり、cagoも6月、11月はほぼリピーターさんのような。
秋にしっかりパワーチャージして
年末まで一気に走り抜ける。
日々のあれこれはさておいて さぁ沖縄に行きましょう。
(※このキャッチ 名言ですね、さすがOZ)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です。
winterエステご予承り中
CONGRATULATION. もずくそば
cagoのお隣の食堂。いつも賑わってます。
カレーが大盛りの食堂 & 芸能人がたくさん訪れる食堂。
この度、グランプリですって。
立派な優勝フラッグ。お隣さん、スゴイ。
隣人で有りながら もずくそばの存在も知らなかったので
いつもの海老フライカレーではなく今度絶対食べてみよう。
ちなみに八重山そばの優勝は2連覇『小松』さん。
探してみなきゃ。
CONGRATULATION!!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です。
cagoエステ 冬のご予約承り中。
スタンダードメニュー 80分12000yen~
竹富島ランチ・マイクさんちの本場チリコンカン
お友達のマイクさんとゆきさんは
人気のくちゅパラダイスカフェのオーナー夫妻。
すごく久しぶりにお邪魔したらフードメニューが登場。
アメリカ人マイクさんのお手製のチリコンカン。
早速作って頂きお味見を。
最近の島の皆さんは本当に色んなアイデアを考えて 実行して
つくづくアグレッシブと言うかパワフルと言うか。新しい何かが次々と。
お味はと言いますともちろん、
アメリカ人のマイクさんが作るのでとっても美味しい。しかも石垣牛。
ランチでもいいし、オリオンビールと共にhappy hourでも。
私達なんて、新しい何かをする訳でもなく 取り入れる事もなく
只只、シンプルに過ごしているミニマムな生活。
限定のディナーを時間かけて丁寧に仕込んだり、
毎日変わらず黙々とパンを焼いたりと。大切にしている毎日の事を守るのが
cagoの存在価値と思っているのですが
このままゆるりと自分スタイルでもいいのか、どうか。
あ、そうそう、おかげ様で昨日のゲストでちょうど1300組となりました。
それも馴染みの顔ぶれがすごく多く本当に感謝の日々。ありがとうございます。
しかし、初心忘れるべからず。
私は調子に乗ると気持ちが直ぐに緩んでしまうから
そんな時こそマイクさんちのチリコンカンを食べて
スパイシーな刺激を脳に与えなくては。ピシッと。
それと、緩んだBODYもピシッと!!ね。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です。
人気のcagoエステ ご予約承り中。
スタンダードメニュー 80分12000yen~。
Beautiful view
11/4.5は種子取祭で大賑わいの竹富島。
チェックアウト、イン準備の終了後に私達もお祝いを包んで見学に。
しかし・・・
人、人、人で気に入った写真が一枚も撮れず ここでの掲載は断念。
その後、キヨさんとゆっくり西桟橋まで散歩。これが正解。
皆、お祭りに行ってるので誰もいないこのロケーション。
言葉にできない美しさに思わずホロリ。
そうそう、竹富島に初めて来て見た景色と同じ海の色、同じ空の色。
この美しさに一目惚れして
帰福してからも忘れる事が出来なかった風景。
今ではこの景色を手に入れ 島での生活も手に入れることが出来た。
DREAMS COME TRUE 夢は叶う。
迷ってる時、人生の帰路に立った時に
一歩前へ進む勇気とタイミングを間違わなければ
そこには更に活躍できる新しいフィールドが待ってると私は思う。
でもこれは今まで一緒に闘って築き上げ、
色んな事を教えてくれた人のおかげ。
この人と経験のおかげで今の私がここにいる。
自分ひとりの力ではないんだよね。勘違いしやすいけど。
これは一生忘れてはならない とても大事なこと。
たまにはいいこと言うなぁ 私。笑
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です。
cagoエステ 冬のご予約承り中。
今年もお会いできました
明日から種子取祭。
俗に言う豊年祭。
しかし重要文化財のお祭りなのでスケールも大きいし内容も素晴らしい。
という訳で観光の皆さんもこぞって今日から島入りで
人口360人程の小さな島は大賑わい。
明日は臨時の船もでるでしょうしお天気も良さそうで
きっと凄いことになりそうです。
さぁ、季節は11月。
既に3日も過ぎましたが連日 「ただいま~」のゲストでいっぱいのcago.
私の気持ちが優しくなって ほっこりする瞬間です。「おかえりなさ~い」って。
こちらのご夫妻もその中の一組。
柔らかな物腰と口調のご主人と温かく 優しく応援してくださる奥様。
今年もお会いする事ができました。
ありがとうございます。お元気そうで何より。
顔が会えばたくさんお声かけて頂き、色々なお話もしてくださり
時に気遣ってくださり・・家族のようなまなざしで接していただけるので
気持ちがすごく解れます。
きっとお二人の竹富島に対する愛情やcagoへの愛情の表れなのかなと
思ってしまい ついつい甘えてしまって。
そんなご夫妻やたくさんの方に見守られ平穏無事に過ごしています。
現在、風邪気味だからかな、診療所の薬よりも
人の優しさや温かさが特効薬だと感じる私なのでした。
センチメンタリスト。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です。
人気のcagoエステ 冬のご予約承り中。
ママと僕の旅
とうきょうから ひこうきとふねにのってきたんだ。
ぼくのママとかごのおばちゃんがおともだちだから
「たけとみしまへいこうね」ってママにいわれてから
ずっとたのしみにしてたんだ。だって はじめてなんだもん。
あおくて きれいなうみに おおきなさんご。すなのみちに たくさんのおはな。
イルカとあそんで おいしいおきなわそばたべて
よるは ママとおばちゃんとおねえちゃんと おほしさまをみにいったんだ。
かぞえきれないくらいのおほしさまでびっくりしたけど
ながれぼしをみんなでみつけるのが たのしかった。
おさかなにヤギにおおきなうしさん。
とうきょうではみたこともないものばかりでちょっとだけドキドキ。
でもいちばんうれしかったのは
ママとのりょこうだったことかな。
かえったら パパといもうとに いっぱいおきなわのおはなしをするんだ。
ママ、ありがとう。
ママ、だ~いすき。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です。
人気のcagoエステ 冬のご予約承り中
イレギュラーの焼肉ディナー
cago4日目スティ中のご夫妻と何度もお見え頂いてる女性一人旅の2組。
気心知れた皆さんの為の今夜のディナーは美味しいお肉をご用意。
イレギュラーの焼肉ディナー。
備長炭と七輪をキヨさんにセットしてもらい、
新米コシヒカリのおむすびを握れば、後はゲストにお任せ。
今日初めて会った3組なのですが それはそれは話も弾み
楽しそうな笑い声が地下室まで聞こえてます。大変良いことです。
今夜はあいにくの小雨模様でしたが心配なんてなんのその。
楽しい会話は途切れることなくアッと言う間に島の消灯時間。
いいですねぇ。食卓囲んで皆の笑い声。
今夜の夜空は闇のように真っ暗で吸い込まれそうな程ですが
こちらは笑い声と笑顔にヒューッと吸い込まれそうなくらい明るい。
おかげで元気がでました。
眠気も覚めて気分良くガンガン黙々お茶碗洗いも終了!!
いいね、楽しい笑顔。大人の民宿っていいでしょ。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です。
人気のcagoエステ 冬のご予約承り中。
WINESHOP &バル
先程のBLUECABINを後にして
歩くこと50歩くらい。
ワインの専門店があります。BLUECABINの1Fが若い人向けならば
ここは大人向け。お昼も飲めてバルメニューも豊富。
テイクアウト用にカレーパンがあるのも粋な演出。
詳細や色々な事を聞いた事はあえなく忘れてしまいましたが
ワイン好きの大人にオススメしたいそんなお店です。
石垣島に少しづつクールなお店が出来はじめたというか
見つける事が出来てちょっと楽しいし嬉しいデス。
でも私の情報は遅いけどね。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
cagoは1日3組のみ限定のちいさなお宿です。
人気のcagoエステ 冬のご予約承り中。