Author Archive

3000組おめでとう!と、雲のシリーズ。

本日、3000組めのゲストをお迎えしました!! パチパチパチ。

予約も激減で不安定な中でのとっても嬉しいニュース。

 

今日の竹富島は25度。

日焼けしそうな眩しい日差し。

 

昼間の暑さを避けて

16時から始めたウォーキング。

 

 

 

 

間近で見ていると

波打つ姿がレースのカーテンのように見える私はロマンティスト。

 

空と海の青と、サンカク屋根の白に雲の白。

色のコントラストが綺麗。

 

この辺りで通り雨。

 

 

通り雨の後に、近くて大きな虹。

 

最終のフェリー。17時50分

でもまだこんなに明るい。

 

 

最終のフェリーで届いた段ボールの荷物1個を持って cagoまで帰る。

荷物がある時は車なのだけれど

天気が良かったので今日はウォーキング兼ねて。

通り雨に濡れても直ぐに乾くのも南の島ならでは。

 

歩くと色々な気づきがある。

ほら、もうディゴの花がチラホラと。

 

 

私よりかなり若めのゲストのはなし。

スーツケースを持ってこの道を歩いていたら

「軽トラのおじいちゃんが声をかけて乗せてくれました~」 と言う話を聞いたので

私も少し期待してみたけれど誰も声をかけてくれなかった。

 

そんな土曜日でした。

明日も良い1日になりますように。

明後日のお客様は3001組。楽しみにお待ちしております。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ちいさな島宿cago

直近で 2月後半~3月中旬までお部屋にたくさん空きがあります。

安心してお過ごし頂けますようご準備いたしておりますのでご予約お待ちしております。

どうかよろしくお願いいたします。

 

2021-02-13 | Posted in 日々 

 

cagoのおやつあります。

 

オーブンでじっくり焼いているのは

栗の渋皮煮入りのパウンドケーキ。

お籠りSTAY中のゲストの為にキヨさんが焼いてます。

我が家のパウンドケーキ、生地がシルクのようにきめ細やかで美味しいんです。

さてさて、さっきまでの大雨も上がり晴れてきました。

現在、ひとり旅の女性2組滞在。

のんびり大人旅を楽しんで貰えたらいいな。

 

日替わりおやつ・・600円(連泊滞在の方のみ・・要予約)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ちいさな島宿cago

2021-02-11 | Posted in 日々 

 

その名は 「至極のカレ・オ・ショコラ」

こんにちわ。

暖かな竹富島へようこそ。

遠路はるばる 「至極のカレ・オ・ショコラ」 さん、お越し頂きました。

さて、箱からオープン。

 

 

 

 

ホワイトチョコに包まれた真っ白なキューブ

 

 

中は美しい 3層のチョコレート。

美味しいものを熟知しているチカコさんから届いた 大人のVALENTINE 。

食べるのが惜しいほどの美しさ。そして今まで知らなかったほど、濃厚。

十勝のミルクを使用したホワイトチョコレート部分、特にオイシイ(涙)

贅沢な味。

 

日本ってやっぱり素晴らしい。ありがとうございました。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ちいさな島宿cago

2021-02-09 | Posted in 日々 

 

絶対に見て欲しい景色がここにあります。

ここは天国か!!シリーズ。

今日のコンドイビーチ。

美しすぎる。

2月だけど気温25度もあります。サングラス必須です。半袖に草履です。

そして、誰もいません。

携帯で音楽聴きながら大きな声で歌っても、裸足で海に入っても

この時間は私達だけ。

 

コロナが落ち着いたらどうか、どうか、この景色を見に来てください。

私とキヨさんだけが今の時間このロケーションの中にいます。

とっても勿体ないです。

cagoゲストに見せたいです。本当に。

写真では上手に伝えることが出来ないけれど

皆さんの頑張りで都会の緊急事態宣言が解除されたら

是非是非、是非お待ちしております。

 

 

やっぱり私、この島、好きです。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ちいさな島宿cago

2021-02-04 | Posted in 日々 

 

五島の椿

九州の最西端に位置する長崎県、五島列島。

大小140余りの島々からなる美しい島。

その五島列島から届いた小さな石鹸。「椿酵母せっけん」

島の宝である椿に着目し 「五島の椿」 プロジェクトで島おこし。

 

 

 

 

 

椿は厳しい環境下でも花を咲かせ、椿の葉は一年中肉厚で

一面の雪景色のなかでも椿の花には雪が積もらない。

椿の生命力を研究し自然由来の成分を生かして作った美容スキンケア。

 

可愛い箱を開けた瞬間、ふわーっと香り立つほのかな甘い匂い。

この香りが嫌いな人はきっといないだろう。

毎日の洗顔が楽しみになりそう。

長崎県の五島列島、福岡に帰省した際に行ってみよう。

魚も美味しいんだよね、有名だしね。

 

離島、がんばれプロジェクト!!

観光が不透明な今だから、何か出来ないかな。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ちいさな島宿cago

 

2021-02-04 | Posted in 日々 

 

お迎えの準備

竹富島、春のような天気。

ゲストをお迎えするにはとてもいい天気になったので良かった。

 

昔、ブライダル学校の恩師が

「節分が過ぎると運気がガラッと変わるわよ~、楽しみね~」

なんて言ってた事を

私は数十年、今でも信じているのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり、お客様が泊まってくれてこその cago。

また賑わうことを楽しみに信じて。

イタリアのアルベルト、カナダのマコチャン、ベルギーのマリコさん・・・

世界中にcagoのお客様がいらっしゃいます。

世界中に良い運気がたくさん流れますように。

:::::::::::::::::::::::::::::::::

ちいさな島宿cago

2021-02-03 | Posted in 日々 

 

GWのご予約受付を始めました。(4/29~5/5まで)残り5/1・2母屋、5/5villa1室のみ

コロナ禍で先行き不透明な世の中ですが、GWのご予約を受付始めました。

大変恐縮ですがGW期間は通常料金に1泊1名2000円UPとなります。

 

▼当宿での滞在は非日常を存分に味わって頂けますよう、連泊でお願いしております。

GW期間は1泊のみのご予約は承っておりませんのでどうかご了承ください。

 

▼当宿ではコンセプトに基づきグループでのご利用、30歳未満のご利用は御遠慮頂いております。

 

▼当宿は私達の別宅を開放した古い民宿です。

夫婦だけで全てをやっており、尚且つ離島という状況下でどうしてもお客様のご希望に添えれない事もございます。

サービスや細やかな事が気になる方、繊細な方、虫が苦手な方には残念ながらお勧めできないです。

 

▼ひとり旅プランは適応可。1泊1名朝夕付19800円(税込)でGW期間もご案内いたします。

 

それでは、美しい小さな島でお待ちしております。

 

 

 

今年はコロナ禍のためプールに水を入れていません。ごめんなさい

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ちいさな島宿cago

※当宿は部屋数が少ないため予約完了と同時にキャンセル料金がかかります。

トラブル回避のため、予めご理解された方のみご予約はお願いします。

2021-02-02 | Posted in お知らせ 

 

星の砂

2021-01-31 | Posted in アルバム 

 

Kiss in blue heaven.

 

 

 

ここは天国か

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ちいさな島宿cago

3月のご予約よろしくお願いいたします。お待ちしております。

2021-01-31 | Posted in 日々 

 

オーブン200度30分。

野菜室にあった茄子。

何となく育てていたセロリ。

寿命が近づいているであろうほうれん草。

我が家では万能選手のしめじと玉ねぎ。

ホワイトソースとミートソースはレトルトで全然OK。

存在すら忘れていた半分だけ使ったサラダ用のマカロニ。

最後は冷蔵庫にあるチーズ、

使ってしまえ~ って事で

 

 

 

この美味しさはヘブン!!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ちいさな島宿cago

2021-01-29 | Posted in 日々