Author Archive
未来の幸先良さそう!!たくさん実りました。
イタリアの超仲良しゲストアルベルトから
「12月にbabyが誕生するよ~」と嬉しいメールをもらい
そして、こんなにたくさん実ってくれたアセロラを見ながら
未来は明るそう!!と元気がでた朝。
良いニュースは一瞬でパッと心を明るくしてくれる。
さてこのアセロラ、どうしましょうか・・
フードスタイリストの野村友里さんがお越しになられた時に
酵素ジュースが出来るじゃない~。って言ってたっけ。
食べに来てくれるゲストも今は少ないから
ちょっと作ってみようかな
今日は島の人にお願いしていた開かなくなった扉の修理の日。
築25年超えともなるとメンテナンスが大変だ。
メンテナンスにお直し・・年月が経てば人も家にも必要なこと。
暑いけど頑張ってお手入れ、お手入れ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ちいさな島宿cago
お一人様旅プラン朝夕付き1泊1名19800円
夏・秋のご予約お待ちしております。よろしくお願いいたします。
お取り寄せしました!エゾマムプリン
朝からいいお天気の竹富島。
帰省時に台風が来ており心配していましたが
大きなヤシの葉が落ちて、真っ赤なアセロナの実が何百個と落ちてて
そのくらいで済んでいたので良かった~。と一安心。
ワクチン2回目接種の副作用もなかったし
今日から元気に営業再開です。
と言っても今は暇なので掃除、掃除、掃除、洗濯に追われる数日のようです。
島の近況はしだめー館は営業中、観光客の皆さまも多くはないけどゆるりといらっしゃってます。
cagoは今週は暇ですが、星のやさんは毎回お迎えに来てるので忙しそう。さすがですね~。
さて、話は変わりcagoゲストの皆さん、エゾマムプリンってご存じですか?
富良野の奥地にあるポツンと佇むプリン屋さん。
福岡に居た頃に何度か頼んでいたのですが
久しぶりに食べたくなり検索したところ現在予約受付は12月配達以降で・・・
以前も予約待ちでしたが18年間ここまで大人気とは。
しかしキャンセルがでたのを見つけた私はラッキー。
6月に空きがあったので待たずに頂く事が出来ました。
昔ながらの固めで大きな大きなプリン。
私はスプーンでざっくり大きく取り分けて頂きます。
8等分に切り分けた方が見栄えは良いけど。
食べたらもう私世代はトリコになるのは間違いナシ。
富良野の新鮮な牛乳、卵強めの固いプリン。美味しいに間違いはありません。
プリンはもちろん、この陶器の器も目的であり
パンプディングを焼いたり、グラタンにしたりと使い勝手がいいんです。
ということで、今ならクリスマスに間に合うでしょうから
お取り寄せ、是非おすすめです。
日が経つ毎に味が濃厚になりさらに美味しくなるのも特徴です。
ここのHPがシュールすぎるから見てください。
検索・エゾマムプリン製造所
▼不在中に頂いたメール全てに返信しました。
もしお返事が届いていない方はお手数ですが再度メールでご連絡ください。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ちいさな島宿cago
お一人様旅プラン朝夕付き1泊1名19800円推奨中です。
リピーターゲスト様に限り夏の追加料金0円(1泊1名2200円)サービス中。
5/31~6/11までお休みです。
お知らせ
5/31から6/11まで私用のためお休みいたします。
ご予約・お問い合わせメールのお返事は
6/12以降となります事をどうかご了承願います。
お電話・留守電も含めお受けする事ができなくて申し訳ございません。
用件はメールで頂ければ幸いです。
ご迷惑おかけしますが何卒よろしくお願いいたします。
::::::::::::::::::::::::::::::::::
ちいさな島宿cago
おはよう、パウンドケーキ
昨晩は大雨。
久しぶりに降った雨は南の島らしく激しかった。
でも目が覚める頃には雨もやんで、
リピゲストさんは朝食前にひと泳ぎ。
遅めの朝食だからゆっくり仕度をして、注文頂いてたパウンドケーキもご用意して
ふたりの帰りを待つのみ。
cagoの素朴なパウンドケーキ。裏メニュー。
南大東島のラム酒が効いた
きめが細~い、まるでシルク生地のようなパウンドケーキ。
この存在を知ってるリピゲストさんに好評!
「大人のためのパウンドケーキ」 ・・・2200yen
貴重な南大東島ラム酒使用 (事前予約お願いします)
今日は土曜日で、明日は日曜。
いつもの事ながら島では曜日がわからなくなるようなスロウな生活。
こんなご時世ですが世界中のcagoゲストの皆さん、良い週末になりますように。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ちいさな島宿cago
コロナ禍だからこその「お一人様旅プラン朝夕付き1泊19800円」 2泊~受付中
誠に勝手ながら当宿は30歳以上の宿泊とさせていただいております。
きょう何食べた?
島の今日の湿度を表すような、
表紙シワシワのきのう何食べた?17巻。
18巻は今日、石垣の書店に届くらしい。
一昨年、私は初めてコミックの大人買いをした。
これからお越しの16巻までお読みのリピゲストさん、
17,18巻は滞在中に是非お読み下さいませ。
まじめなはなし。
沖縄市内で多くの感染者がでているようですが
沖縄の人の話を聞くと、
連日、夏のようなお天気なので
庭やビーチでBBQしたり、暑くてマスクしてなかったり等もあるらしい。
一部の市民の意識薄めな事も要因のひとつであると言うことを
きちんと伝えるべきだと思う。観光業が悪いように言われがちだけど
石垣島でも夜の街での一部の市民の賑わいか、
その辺りからの感染もあるそうですよ。
一概にGWにお越しの観光客の皆さんのせいではない。
と、もうみんなわかっていると思うけどナ。
さて、「きょう、何食べた?」ということで
頂き物のホワイトソーセージ。
これまた頂き物のマスタードとタバスコで。
今日も嬉しいクオリティ高め cago のまかないごはん!!!
ん~!!! 絶対的な美味しさ。
ごちそうさまでした。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
ちいさな島宿cago
コロナ禍だからこその「お一人様旅プラン朝夕付き1泊19800円」 2泊~受付中。
誠に勝手ながら当宿の宿泊は30歳以上とさせて頂いております。
7/22.23母屋Deluxeルーム空きがでました。
お知らせ
7/22.23母屋Deluxeルームにキャンセルがでました。
この週は特にご予約が多いです。
ご検討中の方はお早めのご予約をオススメ致します。
母屋Deluxeルームは通常2名様からですがリピーター様に限りお一人様旅プラン適応可能。
▼7.8月は連泊の方を優先にお受けしております。(竹富島は1泊では楽しみが半分しか味わえません)
▼母屋Deluxeルームは広いお部屋です。当宿は古い木造古民家の為に神経質な方はご遠慮ください。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ちいさな島宿cago
美味しいと我慢のあいだに
自分の結婚式の夢で目が覚めた朝。
ホント、笑えました。
夢の中の結婚式ではしっかり痩せていたので
ウエディングドレスもなかなか似合ってました。
相手はキヨさんでは無かったようです。
ココも笑える。
また早く目覚めたので今朝の一枚。
東の空の朝焼け。
さて、今日は夫婦揃って
石垣島の美容室へ行ってきました。
私は毎回いつも通り変わり映えしないのですが、
キヨさんはカットするとそこそこ男前です。
途中のマグロ屋さん。
本マグロがシーズン!! って直ぐにわかる手書きの看板、
買いたい!
食べたい!
けれど今日から3日間は予約がゼロなので
私たちだけのごはんに贅沢はありません。
本マグロの大トロ、中トロ、
美味しいよね~、
美味しいに決まってる。
だって私、
味、知ってますもん。
後ろ髪ひかれるけど
帰ります。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
ちいさな島宿cago
コロナ禍だからこそのお一人様旅プラン朝夕付き1泊19800円推奨しています。(2泊~)
夏・秋・冬のご予約お待ちしております。
普通の毎日ごはん
土鍋で丁寧に炊いた新之介のごはんと
新玉ねぎと油揚げに小松菜のみそ汁。
智加子さんから頂いた西京漬と
定番のいつもの明太子。
ちっとも沖縄感はないけれど夫婦の賄いごはん、
美味しすぎる。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ちいさな島宿cago
コロナ禍ならではの「お一人様旅プラン朝夕付き1泊 19800円」を 推奨しています。(2泊~)
cago前通りは美しい
夏・秋・冬のご予約お待ちしております。
夏のご予約お待ちしております。
お一人様旅プラン朝夕付き1泊19800円(2泊~受付)
リピーター様は今年に限り夏料金→通常料金でお受けしております。
よろしくお願いします